「おばちゃんのぶろぐ」   おもしろイラスト  てるてる姫とその仲間たち

パソコンの超初心者のサークルです。
パソコンを愉しく使うための活動です。
イラスト描くの楽しいですよ。

プリンター廃液処理のホースを容器に直差しで回収OKです。

2024年11月28日 19時07分15秒 | 日記

 

11月28日

プリンター廃液処理のホースを容器に直差しで回収OKです。

やっと修理が完了し、早速使っています。

試しにクリーニングで廃液が容器に入ることを確認しました。

素人ですが何とかなって安心です。

取り敢えず、15,000枚ほどは支障なく使えると思います。

 

今日はAsjc「PCサークル」の活動日でした。

12月の作品を「こどもクラブ」へお届けしました。

X'masの作品を見て「凄~い!」とお褒めの言葉を戴きました。

私たちが続けているこの活動も4年です。

作品にはそれぞれ個性が出てユニークなものも沢山あります。

子供たちが喜んで呉れれば十分です。

施設で苦労されている方々の笑顔を誘えればいいのです。

これを続けることができるからこそ価値があるのです。

パソコン活動が社会活動に役に立ってる証拠です

 

みなさんがお使いになっている同じパソコンです。

用途はいろいろ多岐に分かれます。

ほとんどですが自分だけのために・・・です。

私は19年前(WinXP)時代に超初心者向けの講習会を始めました。

これも私自身の社会活動だったと自負しています。

パソコンで社会で役立つ活用法を教えたかったですね。

無理にやる社会活動でなく自由で楽しいものにしたいですね。

私はサークル活動はワイワイガヤガヤが一番だと思っています。

集まる仲間と和気あいあいと楽しく過ごせる処が理想です。

難しい事など後回しでもいいでしょう。

みんなが自由と心地よい場所となるよう裏方に徹しています。

それがまとまる秘訣ですね。

 

「こどもクラブ」へのお届けも、展示会の作品作りお終わった。

温泉行ってのんびりしたいですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 保有するEP-704Aプリンターの... | トップ | そろそろ、本題の「パソコン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事