5月16日
やっや!!
ニンジンさんが仲間を紹介しているぞ。
キュウリさんにトマトさんに大根さんに、ナスさんだ。
これから美味しい野菜サラダの料理教室らしい?
美味しく作るにはやはり採りたてがみずみずしくていいそうだ。
何もつけないほうがそれぞれの味を出すのでいいそうだよ。
でも、食べられちゃうのは可哀想だね。
5月16日
やっや!!
ニンジンさんが仲間を紹介しているぞ。
キュウリさんにトマトさんに大根さんに、ナスさんだ。
これから美味しい野菜サラダの料理教室らしい?
美味しく作るにはやはり採りたてがみずみずしくていいそうだ。
何もつけないほうがそれぞれの味を出すのでいいそうだよ。
でも、食べられちゃうのは可哀想だね。
5月15日
今日は梅雨のようなお天気になりました。
目の前の田んぼに水が入り田植えの準備です。
水が入った田んぼからカエル君たちがゲロゲロゲロと大騒ぎです。
昨日のような暑い日は田んぼの周囲は涼しくて気持ちがいいですよ。
いよいよ梅雨になるのでしょうか?
5月14日
昨日から新しい講習会の2回目が始まりました。
全員インターネットをつないでそれぞれが楽しんでいる姿はよかったですよ。
その中には家でインターネット契約していない方もいて全く初めてだった人もいました。
使い方は今後も指導しますが楽しみ方を教えることも大事ですね。
どうすれば早くやりたいことが出来るようになるかを教えたいですね。
今まで出来なかったことが出来る、本当にネットは便利ですね。
5月13日
今日から新しい講習会が始まります。
予定では4名の方ですが何人になるでしょう?
パソコンは便利だけど、使い方を覚えなければなりません。
文字だけ打てても文章や表計算が出来るだけでもいいのですが、
もっと便利に使うにはインターネットを活用することです。
それが出来ればもっと身近な便利な道具になるのですが・・・・。
いろいろな使い方をおぼえることが必要ですね。
5月12日
久しぶりに雨が降ってきました。
ラッキーの散歩で行く、旗川の水が干し上がりそうです。
なぜなら、上流で田植えのためにきっと堰き止めているのでしょう。
雨がいっぱい降らないと川が干し上がってしまいます。
川には逃げられない魚たちが右往左往していました。
小さな命だけど長く生かせたらいいですね。
我が家の庭でカエルがグヮ、グヮっと鳴いています。
5月11日
いや~、素晴らしく晴れましたね。
日差しは強く、心地よい日中でした。
ゴリラさんも温泉入ってぬくぬくですね。
5月10日
お天気が荒れてますね。
今年は隣組の組長役です。
いろいろな行事があって忙しそうです。
ボチボチやって行きましょう。
5月 9日
いやー、お天気の変わり身の早いこと。
春だと思ったら木枯らしの午後となりました。
予報が当たるので助かります。
でも予報はあくまでも予報です。
先日のように誤報だったと言ってる場合もあります。
自然は人間の全能を持ってしても計り知ることはできません。
地球は生まれて46億年、人類はたったの2千年です。
近代国家になったのはまだ100年足らずですよ。
5月8日
春ですね~!!
木々の若葉も早くも緑が濃くなってきました。
ちょうど良い日陰を作って呉れます。
外出には帽子、日傘が欠かせないですね。
今日も洗濯日和ですね。
5月 7日
やっと普通の日になりました。
子供たちは学校へ出かけ静かです。
息子も勤めに出かけました。
お天気は朝から快晴です。
今日は暑くなるのかな?
さあ、これからラッキーと散歩に出かけてきます。
5月 6日
やっと長い休みが終わりました。
明日から普通の日々が始まります。
私の好きなパソコンボランティアも再開です。
5月5日
雨が落ちそうなお天気となりました。
この連休にはみなさんどちらかお出かけでしょうか?
どこに行っても人・人・人ですね。
そんな人が集まる処は好きになれません。
だから家でひっそりと静かにしています。
5月4日
ブログのまとめをやっています。
「みんなのブログ」と「シルバー大学35期生のブログ」を印刷中。
毎月初めはブログの印刷があって忙しい。
この仕事もだんだん増えてきた。
5月から大学で「パソコン工房、あそぼう会」を主催する。
これもブログを活用する予定だ。。
ネットで見るだけにしたいがどうもそう云うものではないようだ。
ま、それもこれも私の趣味の一部だから楽しい。
この連休もお出かけするより、これをやって満足している。
好きなことやるって楽しいよ。
5月 3日
もう夏ですね。
この日差しといい、温度といい、夏ですよ。
迷犬ラッキーも暑くて散歩に行けば必ず川中に入ります。
身体を冷やすために何度も入ります。
そして、岸にあがれば草の上でゴロゴロ、ゴロゴロ、
最高の気分のお散歩だと思います。
帰るとお昼寝し放題ですからね。
平和、平和、我が家は平和です。
5月2日
昨日は雷が来て土砂降りでした。
グングン温度も上がって外には出たくない暑さでしたからね。
5月は本当に日差しが強くて日焼けに注意ですね。
菖蒲にツバメすっかり初夏の雰囲気ですね。
そうそう、今日は八十八夜です。
茶摘みの季節なんですね。
茶摘みの素敵なイラストありますよ。