5月16日
今日はマイハウスの点検です。
10年も経ってしまった我が家です。
点検に来た棟梁(昔)はもう70歳になります。
が、その会社にいて来てくれました。
懐かしい、うれしいでした。
点検しながらここはサービスだよと言っています。
棟梁は自分で作った家は懐かしいものがあるようです。
お金にならないお付き合いも大事だと言っていました。
うれしい限りです。
5月16日
今日はマイハウスの点検です。
10年も経ってしまった我が家です。
点検に来た棟梁(昔)はもう70歳になります。
が、その会社にいて来てくれました。
懐かしい、うれしいでした。
点検しながらここはサービスだよと言っています。
棟梁は自分で作った家は懐かしいものがあるようです。
お金にならないお付き合いも大事だと言っていました。
うれしい限りです。
5月15日
日曜日に開催された「足利市ふれあいのつどい」です。
午後からボランテア協会へ行ってblogのデモをやります。
幾ら「便利で役に立つ」と言葉で言っても伝わりません。
そこで、仮のサイトを作って実際に見ていただくことになりました。
が、協会の仲間が参加した素敵な写真が必要です。
記事にする題材はあっても中身を飾る材料が必要です。
文字だけのblogや堅苦しいものでは喜ばれません。
そのようなポイントを説明しながら一緒に作ってみるのです。
今日はそのお手伝いです.
5月14日
昨日の「ふれあいのつどい」では生憎のお天気で残念でした。
協会の方からホームページやblogの話のお手伝いの話を受けました。
2年前に自分の町内会にPCクラブの提案をしたことを思い出しました。
時代の流れにマッチした活動が必要なのに無視されています。
いや、何か企んいる様な話さえ流れてきます。
残念ですが古参が多く新しい(もう古い)ものすら取組もうとしません。
ちょうど協会も古参が障害になっている処があり、似ています。
が、協会のトップは企業人でもあり理解度が違います。
多数の反対でもこの機会に私を利用してそれに取組む姿勢を見せているのです。
古き良き時代はそれなりの価値があります。
それ自体に価値があるからこそ残しておきたいと思うのでしょう。
しかし、連絡や通信などは古き良き時代などと言ってはいられないのです。
費用と手間が掛かりすぎます。
それに多くの方がご年配の方でもスマホを使いメールもやる時代です。
思い切って新しいことに取組みましょう。
それが私の提案です。
よろしかったらパソコンも教えてもいいですよ。
ですね。
5月13日
今日は母の日です。
感謝を込めてお礼を言いましょう。
お花をプレゼントしましょう。
あいにくの雨になってしまいました。
今朝は「足利市ふれあいのつどい」と言うイベントに参加してきました。
私の目的はパソコン活動のパンフレット配布です。
協会のみなさんとお話しする機会があり楽しかったですよ。
その中で協会が私にHPやblogについてのお手伝いを求めてきました。
多少不安がありますがお手伝いを引き受けました。
が、協会の中で未だにメールやHPなど馴染まないと云う方もいます。
今更とは思いますが遅ればせながらこれからが協会の登場になるようです。
学習会もやりますがどれほど集まるのでしょうか?
5月12日
今日は忙しい日となりました。
午前中は支援学校のボランティア総会に参加しました。
総会後校長先生と「ボランティアの会」についての協議です。
直ぐよい結論がでませんが前を向いての話し合いとなりました。
午後は明日のイベントの「足利市ふれあいのつどい」のお手伝いです。
市民体育館へ古本を運び入れました。
そして明日配布する私の活動のパンフレット作りです。
手作りパンフレットも300枚用意する予定です。
結果は見てのお楽しみです。
5月11日
13日に行われる「足利市ふれあいのつどい」に参加します。
ここでパンフレットを配っての募集活動です。
明日は足利中央特別支援学校の行事参加があり忙しいです。
ボランテア協会で新しく出会う方々との意見交換は実に楽しいものがあります。
現実の問題に翻弄されているようです。
そんなこんなで活動は停滞していますがボチボチですね。
5月10日
今度の日曜日は母の日です。
感謝の気持ちを込めてプレゼントしましょう。
可愛いカーネーションの一束でもいいですよ。
5月 9日
今日の大学でのイラスト学習です。
「採りたてトマトの袋詰め」のイメージです。
分解して組み立てれば簡単です。
しかし、そうではありません。
トマトも、袋も、そして袋に入ったイメージも自分で描くのです。
出来上がりは後日提出していただく予定です。
大忘れの端午の節句でした。
ごめんなさい。
5月 8日
茶摘みや、あやめを忘れていました。
どうも5月はこいのぼりばっかりでした。
でも違ったものもあるのにやはり目立たないから忘れます。
ごめんさいね。
5月 7日
鯉のぼりも、武者人形も来年までさようなら。
お天気は荒れて大変だったけどいっぱい泳いだね。
心地よい風を受けて泳いでいた姿は勢いがあってよかった。
その力強さのエネルギーを頂きました。
子供らに負けぬよう元気に過ごしたいものです。
しまった!
この作品が漏れてしまいました。
5月 6日
無事連休も終わりましたね。
お天気はチョット荒れたけれどもまあまあでした。
行楽地ではお花が早く開きシーズンに合わせるのに大変だったようです。
花もお天気も、季節は自然のサイクルです。
特別大きな事件もなく過ごせたのが良かったと思います。
そして明日から平穏な静かな日々が戻ってきます。
5月 5日
端午の節句です。
お天気も快晴、これなら鯉のぼりもしっかり泳いでくれるでしょう。
子供たちも元気に遊びまわることでしょう。
大きく元気な子に育ちますように・・・・。
5月 4日
昨日から一日迷犬ハッピーの具合がよくない。
食べない、遊ばない、おとなしい・・・・。
草を食べては吐き戻している。
薬を飲ませようとしても吐き出してしまう。
今朝も変わらない。
私に抱き着くようにやってきて抱かれたまま眠っている。
家族だからみな心配している。
5月 3日
これがなければ5月と言えない。
鯉のぼり、武者人形、かしわ餅だ。
金太郎も入るのかな?桃太郎は・・・?浦島太郎は・・・?
5月 2日
イラストを分解です。
これを見本に丁寧に描き組み合わせれば立派な複製ができる。
しかし、実際そうなのだろうか?
ここにそれを見本にして描いた作品があるので見てください。
これを見て同じものは描けないと感じました。
楽しいですね。