えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

森本誠一郎氏お別れの会「呵々大笑の巨星おつ」

2021年10月03日 14時46分18秒 | ドンキホーテ
 みなさん こんにちは

 今年5月に亡くなられた森本靖一郎元関西大学理事長のお別れ会が、昨日リーガロイヤルホテル大阪で開かれ、参列してきました。学校法人関西大学、関西大学校友会、関西大学教育後援会、関西大学千寿会の主催です。故人をしのんで本当に大勢の方がお越しになりました。荒っぽく勘定して1200席はある光琳の間がいっぱいになり、山楽の間も開けたと聞きます。ご供花の札も400本近く張り出されていました。

 芝井 敬司同大学理事長、元同大学理事長の河田 悌一東京センター長、南部 靖之パソナグループ代表取締役、桂文枝師匠、橋本聖子東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長らが弔辞を読みました。7学部だった関西大学を13学部の総合大学に育て上げた。私立大学で初めてのアイスアリーナを作った。同大学教育後援会の礎を築いた。日本の私立大学の中で唯一そのOB組織の千寿会を作った。関西大学の中興の祖などなど、森本氏をの功績を称える言葉が続きました。
 中でも印象に残ったのは河田さんが話された「巨星おつ」と、文枝さんの「呵々大笑」。どちらもが見事に森本氏を言い表しています。

 最後に再びお礼のあいさつに立った芝井さん、生前の森本氏の口癖を紹介しました。
 「俺のなあ、どこ切っても関西大学の血が流れるんや」。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする