えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

30年続けた無駄な作業

2021年10月28日 14時46分18秒 | 我が家
 みなさん こんにちは
 
 今月初旬の土曜日に我が家のすだれを取り外し、洗って来夏に向けてしまいました。10月に入ったのに連日30度超えの真夏日が続いていたころで、洗い終わって午後3時前頃から干しだしたのに、日が沈むまでには乾いていました。いつも11月に入ってやっと取り外しているので、少し天気が悪いと朝から干しても夕方までに乾かない日もあります。10月のこの暑さは、すだれ洗いだけで言うと便利でした。あんまり天気がいいのでついでにマイカーも洗ってしまいました。

 父のころからもう何十年と毎年夏が終わるとすだれをしまい、また来年使います。今回やっと気づいたことが。すだれは食堂のが二枚。テレビの部屋のが二枚。いずれも東側の窓です。そのテレビの部屋の引き違い窓、一方は東隣のおうちの陰に隠れてほぼ陽が入ってきません。下の写真の右側が隣のおうちに隠れて陽が入りません。

 

 それなのにずっとそこにもすだれをかけていました。全く不要なすだれを何十年もです。最初は父が洗っていましたが、それを私が引き継いでからでも15年は経つでしょう。30年以上はその無駄な作業を毎年続けていました。

 まあ、気づいてよかった。来夏からはすだれ一枚分無駄をしなくてすむんだから。仕事の中でもこんな無駄なことがあるんじゃないでしょうか。色々見なおしてみましょう。人生そのものがそんなもんなんでしょうが。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする