えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

EMSはネットで、きれいな記念切手はもったいない

2022年12月19日 14時46分18秒 | サンチョパンサ
 みなさん こんにちは

 香港のメーカーからクリスマスプレゼントのお茶が届き、お返しのお菓子を郵便局からEMS便(国際スピード郵便)で送ろうとして窓口に行くと、ネットを使っての送り状作成を勧められました。

 一度登録すると、こちらの住所はもちろん、相手先の住所まで打ち込んでくれます。仕事でサンプルを送る時などは使っていますが、個人的なのはそんなに送らないから不要かなと思いました。しかし今後EMSについては相手国によっては手書きが使えなくなると。 結局慌てて登録しました。

 そんなこんなで郵便局に行った際、きれいな記念切手を見つけ買ってしまいました。使えばいいのですが、きれいすぎて使うのがもったいなくてコレクションにしてしまいそうです。
 切手って、郵便物に貼るためにあるのに、「使うのがもったいない」の発想、あきまへんな。置いとく方が「もったいない」のに。
 でもきれいでしょう。

 

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「#在日コリアンはエラー」へのgoo事務局からの回答

2022年12月19日 14時00分18秒 | コリア
 みなさん こんにちは

 gooブログで「#在日コリアン」がエラーになってハッシュタグ機能が利用できなかったことについて、その理由と改善を求めた私の問い合わせに対し、goo事務局から返答が届きました。「弊社の利用規約を踏まえた対応」で、「その判断基準については詳細をお伝えすることはできない」と。以下メールで届いた回答です。

件名
-------------------------------------------------------------
goo事務局へのお問い合わせにつきまして


<お問合せの履歴>
---------------------------------------------------------------
■回答内容 - 2022/12/19 01:40 PM
goo事務局の石田と申します。
日頃よりgooをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご連絡が遅くなりまして申し訳ございません。

お問い合わせいただいた件ですが、
エラーとなるハッシュタグにつきましてはご利用いただくことができません。

弊社の利用規約を踏まえた対応となり、
その判断基準については詳細をお伝えすることはできませんので、
ご理解いただけますと幸いです。

今後ともgooをご愛顧くださいますようよろしくお願いいたします。

++-------------------------------------++
goo事務局
E-mail:info@goo.ne.jp

gooヘルプ https://help.goo.ne.jp/
++-------------------------------------++
[---002:001009:10208---]

 以上回答です。
 以下、そのことを問い合わせたことを伝える手紙と、そのもとになった手紙です。

 はてさてどうしたものだろう。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
 装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニカラグアには届かない年賀状&中村君活躍&7円切手

2022年12月19日 10時54分18秒 | サンチョパンサ
 みなさん こんにちは

 高校大学の同級生でニカラグア大使を務める中村和人君に年賀状を送ろうと先ほど郵便局に行くと、「ニカラグアへは送れません」と。飛行機の減便が続いているのが原因で、船便もダメでした。新型コロナウイルスの影響、まだまだ大きいんですね。仕方なく東京の留守宅に送りました。
 

 中国の友達にも差し出しましたが、こちらはオッケー。航空便だと70円なので、差額7円を払いました。すると「7円切手を貼っておきます」と。なんと7円切手っていうのがあるんですね。普段は売っていないのですが、秋の国際文通週間の時だけ、官製はがきを海外へ航空便で送る際の差額に合わせて発行されると。来年はコレクションで買いましょうか。10枚シートでも70円やし。写真は日本郵便のHPから拝借。
 

 ちょっとついでに、在ニカラグア日本大使館のHPを開けてみると、中村君の活躍する姿が。冒頭写真もそこから拝借しました。彼が在任中に行きたいけれど、どうだろう。私がツアーを組んだら、どなたか行く人いるやろか。
 かれの活躍の様子は以下大使館のHPをご覧ください。

 それにしても「中村和人」と書いて「かずと」とずっと思っていたけれど、「かずひと」やったんや。これから気をつけよ。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
 装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわてんぼうの山茶花も散りだして

2022年12月19日 09時13分18秒 | お花
 みなさん こんにちは

 八尾の当社の道路を挟んで東側の会社に山茶花が植えこまれています。ぽつりぽつりと咲きだし、
 
 あわてんぼうはもう花を散らせ始めました。その花びらが当社の側に舞ってきます。
 きのうもこれぐらい。一年は早い。私もそろそろ散り際。

 下の写真は、先週木曜日に大阪梅田茶屋町を通りがかったら神社の境内に紅葉(もみじ)が。まだグリーンの所もあってそのそのグラデーションがとてもきれいで、思わず撮影しました。綱敷天神社御旅社 だそうです。
 

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拾う人あれば捨てる人あり

2022年12月19日 09時08分44秒 | お花
 みなさん こんにちは

 先月の大阪生野今里・新地公園の清掃。覚悟していたほどに落ち葉が多くなく、集めたゴミはビニールの袋4杯ほど。いつもに比べわりかし多かったかなという程度でした。助かりました。
 その集めたゴミを置いておく場所は決まって、市の清掃車が定期的に集めに来てくれます。しかしその場所に、不届き者が違法にごみを捨てることが多々あります。この日もバイクのヘルメット、鍋、空き缶、衣類の入った大きな袋等々。
 腹は立たないのですが、どうしたら無くなるんだろうと。

 今月の新今里一丁目町会の担当日もいつも通りの第四土曜日今週24日です。朝8時からです。どなたでも参加できます。参加賞にティッシュ1箱もらえます。ぜひお越しを。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
 装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする