北大阪急行の緑地公園駅から歩いて10分ほどの
服部緑地植物園に入った。
本当は服部緑地公園に行きたかったのだが、
緑地公園駅の降りたところが悪かった。
大分前に来ただけだったので道を覚えていなかった。
帰りに分かったが駅からまっすぐの道を
行ったら簡単に辿り着けたのに
案内表示板とおりに進んだら服部緑地植物園に
辿り着いたのだった。
訪れたことがなかったので間違ったけれど
入園してみた。
この時期の園内はあまり花が咲いていなかったけれど、
椿や水仙、ろう梅、ジャノメエリカなどが咲いていた。
奥のほうにあったハーブ園には
ラベンダーも咲いていた。
植物園の真ん中にすすきのような植物があった。
あれすすき?すすきやないやろ!
確かめたらパンパスグラスという植物だった。
服部緑地植物園に入った。
本当は服部緑地公園に行きたかったのだが、
緑地公園駅の降りたところが悪かった。
大分前に来ただけだったので道を覚えていなかった。
帰りに分かったが駅からまっすぐの道を
行ったら簡単に辿り着けたのに
案内表示板とおりに進んだら服部緑地植物園に
辿り着いたのだった。
訪れたことがなかったので間違ったけれど
入園してみた。
この時期の園内はあまり花が咲いていなかったけれど、
椿や水仙、ろう梅、ジャノメエリカなどが咲いていた。
奥のほうにあったハーブ園には
ラベンダーも咲いていた。
植物園の真ん中にすすきのような植物があった。
あれすすき?すすきやないやろ!
確かめたらパンパスグラスという植物だった。