3月26日、別府駅からバスで移動、由布院駅の手前の岳本というバス停で下車しました。このバス停からは湯布院昭和館や湯布院夢美術館はすぐ近くにあり、金鱗湖も数分の距離にありました。先にバス停からすぐのお店で昼食にきつねうどんをいただきました。薄味でおいしかったです。昼食を食べ終わってお店を出たら雨が激しくなってきました。お宿のチェックインの時間まで2時間ほどありました。この付近を散策し時間を潰すことにしました。最初は金鱗湖に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/89d060dee91e2141d728b05a72d2828d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ed/c41366b5bd58b1a3bb3baa1079ffed78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/64/2ca06035cba925ba3e60eaf7066834f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bd/da3aba584495567c822b06f5060cd672.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9e/563f973cd9f149e5dde33c3e13afbc59.jpg)
雨の金鱗湖もいいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/c782efb4ba0720bcaf1b6a9fb4e187f1.jpg)
由布院オルゴールの森、ガラスの森というお店に入ってみました。こちらでちょっとしたガラスの置物を買って帰りました。ハウステンボスでいつも買うビードロというお店と同じ系列会社だったんだなあというのが包み紙でわかりました。次に湯布院昭和館と湯布院夢美術館を見学しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e3/e1ea2615f84c9414e1a5dc4b38a71aaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e4/6557c814abbe974fd693b96c9c1fe38b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a8/43179c07039c3d2f1f523a57c9c6b9fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/75/8e041caac94800166d48fb9879f42d89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1e/adb178336ed68591a39f979ba78f45fd.jpg)
湯布院夢美術館は湯布院昭和館の2階にありました。山下清さんの原画が展示されていました。今までにあまり見たことがなかった原画も見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/89d060dee91e2141d728b05a72d2828d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ed/c41366b5bd58b1a3bb3baa1079ffed78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/64/2ca06035cba925ba3e60eaf7066834f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bd/da3aba584495567c822b06f5060cd672.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9e/563f973cd9f149e5dde33c3e13afbc59.jpg)
雨の金鱗湖もいいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/c782efb4ba0720bcaf1b6a9fb4e187f1.jpg)
由布院オルゴールの森、ガラスの森というお店に入ってみました。こちらでちょっとしたガラスの置物を買って帰りました。ハウステンボスでいつも買うビードロというお店と同じ系列会社だったんだなあというのが包み紙でわかりました。次に湯布院昭和館と湯布院夢美術館を見学しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e3/e1ea2615f84c9414e1a5dc4b38a71aaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e4/6557c814abbe974fd693b96c9c1fe38b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a8/43179c07039c3d2f1f523a57c9c6b9fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/75/8e041caac94800166d48fb9879f42d89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1e/adb178336ed68591a39f979ba78f45fd.jpg)
湯布院夢美術館は湯布院昭和館の2階にありました。山下清さんの原画が展示されていました。今までにあまり見たことがなかった原画も見ることができました。