4月4日、広島駅から高速バスで備北丘陵陵公園にやってきました。備北丘陵陵公園は広島県最大のため池である国兼池の湖面に面した丘陵地に広がる国営公園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/52/5f0bdd2dbab552f87fd59536990d9480.jpg)
すいせんファンタジーが開催中で、500品種、75万本が咲き誇っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6c/98e2857791e3e52436f7564ef1ced441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8c/24fc9fabd56df6ef6fe697b18dadf48e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/93/e1a2da8be18decc86e663e817138750c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/57/93de3fb96b5ed10d0849d8cf72bbbce0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ff/c72fd0226924f063d3329da4b33375b1.jpg)
モモのピンク色とすいせんの黄色がマッチした素晴らしい風景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/c8c4e3634d14e4db406a95c3162f1d59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bf/6c3cfaca7a40a303df398ddc017fc595.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3c/71e799b48eddd0fd7a790c80a83761df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c0/0f34d79f335a96802bd24ba8949a5cf6.jpg)
桜も満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4e/bf262ed30bd06e38b76edf1286b7c494.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/16/c97c96eb200d0845d1819b1e6915baba.jpg)
つどい橋から花の広場を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ea/efe493519617861e51a09f1d218f4eb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/60/d6d38a900dbf8a2a78cfc881d114d572.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/71/64d9856a0afa913eba610343292ab870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/de/b910d9eb8504b551b2c287630b40a41f.jpg)
チューリップは咲き始めでした。これからもっと咲き出してきそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/03/8d509fed30d0d9ddbfc525c25eca88d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/7c05543e932a2cc7106aa2911a39137a.jpg)
中の広場に止まっていたロードトレイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/41/a857d01bda371bb505963fe038f670d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a6/0eacc813d0d2eec58050c70e4c19187d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/56/9fc3be6468343a725524bb376e814fd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/42/3d230d664d3f4815deb8bae686ed1dae.jpg)
ひばの里の桜も見ごろでした。
この日は晴れていても時折ざ~っと雨が降ってくる肌寒いお天気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/52/5f0bdd2dbab552f87fd59536990d9480.jpg)
すいせんファンタジーが開催中で、500品種、75万本が咲き誇っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6c/98e2857791e3e52436f7564ef1ced441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8c/24fc9fabd56df6ef6fe697b18dadf48e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/93/e1a2da8be18decc86e663e817138750c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/57/93de3fb96b5ed10d0849d8cf72bbbce0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ff/c72fd0226924f063d3329da4b33375b1.jpg)
モモのピンク色とすいせんの黄色がマッチした素晴らしい風景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/c8c4e3634d14e4db406a95c3162f1d59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bf/6c3cfaca7a40a303df398ddc017fc595.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3c/71e799b48eddd0fd7a790c80a83761df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c0/0f34d79f335a96802bd24ba8949a5cf6.jpg)
桜も満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4e/bf262ed30bd06e38b76edf1286b7c494.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/16/c97c96eb200d0845d1819b1e6915baba.jpg)
つどい橋から花の広場を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ea/efe493519617861e51a09f1d218f4eb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/60/d6d38a900dbf8a2a78cfc881d114d572.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/71/64d9856a0afa913eba610343292ab870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/de/b910d9eb8504b551b2c287630b40a41f.jpg)
チューリップは咲き始めでした。これからもっと咲き出してきそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/03/8d509fed30d0d9ddbfc525c25eca88d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/06/7c05543e932a2cc7106aa2911a39137a.jpg)
中の広場に止まっていたロードトレイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/41/a857d01bda371bb505963fe038f670d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a6/0eacc813d0d2eec58050c70e4c19187d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/56/9fc3be6468343a725524bb376e814fd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/42/3d230d664d3f4815deb8bae686ed1dae.jpg)
ひばの里の桜も見ごろでした。
この日は晴れていても時折ざ~っと雨が降ってくる肌寒いお天気でした。