TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

河津桜まつり

2015年03月11日 | 旅日記
3月8日、河津桜まつりに行ってきました。


伊豆急行河津駅付近

館橋付近





浜橋から撮影



館橋から特急スーパービュー踊子号を撮影

笹原公園付近 

駅前のお店でお昼ごはんをいただきました。
この日は、お天気だったことや日曜日だったせいか、遊歩道は歩くのが大変なくらいたくさんの人々で賑わっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トワイライトエクスプレス

2015年03月08日 | ひとりごと

3月12日で運行を終了するトワイライトエクスプレスのパネルがJR大阪駅にあったので撮影しました。
トワイライトエクスプレスには北海道に旅行に行ったときに何回か乗車しました。北海道まで走っていた北斗星も運行を終了するということで、寝台特急に乗る機会ももうほとんどなくなるんですね。寂しいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信楽たぬき村

2015年03月07日 | 旅日記
近江八幡を急ぎ足で散策した後は、信楽まで移動しました。信楽たぬき村というところで、お昼ごはんをいただきました。久しぶりに信楽焼のたぬきをいっぱい見ることができました。





阪神タイガースのトラッキータヌキもいました。売店で小さいトラッキーのタヌキも売っていました。




坂田さんのサインがしてあったタヌキ タムケンのサインのタヌキもありました。

昼食は紫香楽御膳でした。おいしかったですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡散策

2015年03月06日 | 旅日記
3月4日は、雲が多いものの時々晴れ間もあるお天気で、暖かい1日でした。近江八幡の八幡堀付近を散策しました。75分の限られた時間内での散策なので、急ぎ足で見学しました。



桜の時期はきれいでしょうね。水仙が咲いていましたよ。


日牟禮八幡宮の鳥居 たねややクラブハリエやお漬物の山上などのお店がこの近辺にありました。

白雲館 観光案内所

白雲館には八幡堀でロケされた写真が展示されていました。ごちそうさんもこちらでロケされていたんですね。

白雲館を西にちょっと歩いたところに近江兄弟社があり、1階が資料館として公開されていました。

近江兄弟社の前にあったヴォーリズ像

新町通りを南にちょっと入ったところにあった旧伴家住宅 お雛さまがたくさん展示されていました。







瓦人形

日牟禮八幡宮のお祭りの左義長まつりの左義長が展示されていました。左義長まつりは、3月14日と15日に開催されるそうです。



旧伴家住宅の前にある資料館



旧西川家も見学しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス旅行

2015年03月05日 | 旅日記
昨日は、スーパーで当たった日帰り旅行に行ってきました。最初は、無料の旅行でよくある、真珠などのジュエリーのお店で1時間ほど見学などをし、その後、近江八幡に向かいました。近江八幡の日牟禮八幡宮の駐車場でバスを降り、散策しました。見学時間はたった75分だけなので、ゆっくりと見学できませんでした。

日牟禮八幡宮
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばら寿司

2015年03月04日 | ひとりごと
昨日は、ばら寿司をスーパーで買ってきていただきました。日曜日に買っておいたやきあなごを上にかけていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池上彰の世界を知れば大阪が変わる

2015年03月03日 | ひとりごと
土曜日、テレビ大阪でやっていた特番『池上彰の世界を知れば大阪が変わる』を見ました。池上彰さんが、大阪都構想、カジノ構想、観光問題、教育問題をロンドン、シンガポール、オランダなどの世界の現状と比較しながら、大阪がどういう方向に向かって行けばいいのかをみんなで考えようという番組内容でした。コメンテーターの人たちが、橋下市長とと親しそうな人たちが多かったので、大阪都構想のよいしょ番組なのかなあと思っていたら、ちゃんと中立を保って放送されていました。さすが池上さんですね。番組の中で池上さんがそれぞれの問題の後で、総括を述べておられるのですが、その総括に池上さんの考え方がよくわかる内容になっていました。その中で印象に残ったのは、大阪都構想は本来は住民自治ですから、住んでいる人自らがこういう自治をしたいと下から声を上げて変えることが本来の姿だと思う、受け身ではなく自分から考えて行くことが本当の意味での住民自治なのかなと発言されていた言葉でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げ

2015年03月02日 | ひとりごと
身近な食品の値上げが相次いでいます。今度は、牛乳、ヨーグルト、アイスクリーム、コーヒー、ケチャップ、食用油、魚の練製品などが値上げになるそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界集落株式会社

2015年03月01日 | ひとりごと
ドラマ、限界集落株式会社の最終回を見終えました。検出されてはいけない農薬がトマリファームの存続を危うくすることになり、正登が記者会見で、言った言葉がとてもよかったです。『一番大事なのは人です。』ジーンときました。正登役の反町隆史さん、いい俳優さんです。農薬を間違って散布してしまった村の仲間を処分して、金銭的な損失を最小限に食い止めるといった手段より、仲間を切り捨てずに失敗を許し、ともに頑張って行くという終わり方でした。原作は確か続編もあったので、ドラマも続編あるのかしら。このドラマを見終えて私だけかもしれませんが、最近の大阪市の政策で、切り捨てられてきた政策の本当の理由を想像しました。切り捨てられてきたものに係って一生懸命積み上げてきた方々のその行いや気持ち、そこに住んできた人々のつながりを本当は一番大事と思っていないのかもしれないなと思い浮かんだのです。理屈じゃないんです。一番大事なのは人なんですよね。人の気持ちを一番大事に考えるということが本当は人を尊重するということに繋がっているんだと思いました。その気持ちが根底にないと人を動かせないとも思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする