「プロ」って言葉が嫌いです。
ここ数年、実力主義が根付いたせいか、巷でもよくきかれるようになりました。
お金をもらってやる仕事ですし、それに見合ったものをするということで
それは正しいことだと思うし、いい事に分類される事だとも思います。
しかし最近は事あるごとにこの言葉をつかわれている気がします。
しかも使っている人は、自分の成し遂げてきたことを誇示するときに
あまり自慢げに話すとあれだから、それをカモフラージュするために
この「プロ」を持ち出して自己顕示欲を小出しにしている印象が強いです。
一時期流行った「カリスマ」と同じようにあまりにも連呼されると
逆に底が浅いんじゃないかって思ってしまいます。
働くということでいくと「(働くのは)食っていかなきゃならないから」っていう言い方も
好きではありません。
今の時代、生きるだけの食事に困ることはそうないし、
何かの拍子にこう言われると、なんでかうんざりしてしまいます。
大体これをよく使う人は、一生食べていけるお金があっても働くことをやめないだろうな
という人ばかりです。
自分みたくそんなお金があったら仕事なんてしたくないって言う人は
こんなことは言わないです、たぶん間違いありません。
そういえば日ハムのダルビッシュがパチンコ屋でタバコ吸っていて謹慎処分らしいですね、
一場に続き彼にも裏切られました、期待していたのに・・・
*実るほど頭を垂れる稲穂かな
学識や徳行が深まると、その人柄や態度が謙虚になることにたとえる。
ここ数年、実力主義が根付いたせいか、巷でもよくきかれるようになりました。
お金をもらってやる仕事ですし、それに見合ったものをするということで
それは正しいことだと思うし、いい事に分類される事だとも思います。
しかし最近は事あるごとにこの言葉をつかわれている気がします。
しかも使っている人は、自分の成し遂げてきたことを誇示するときに
あまり自慢げに話すとあれだから、それをカモフラージュするために
この「プロ」を持ち出して自己顕示欲を小出しにしている印象が強いです。
一時期流行った「カリスマ」と同じようにあまりにも連呼されると
逆に底が浅いんじゃないかって思ってしまいます。
働くということでいくと「(働くのは)食っていかなきゃならないから」っていう言い方も
好きではありません。
今の時代、生きるだけの食事に困ることはそうないし、
何かの拍子にこう言われると、なんでかうんざりしてしまいます。
大体これをよく使う人は、一生食べていけるお金があっても働くことをやめないだろうな
という人ばかりです。
自分みたくそんなお金があったら仕事なんてしたくないって言う人は
こんなことは言わないです、たぶん間違いありません。
そういえば日ハムのダルビッシュがパチンコ屋でタバコ吸っていて謹慎処分らしいですね、
一場に続き彼にも裏切られました、期待していたのに・・・
*実るほど頭を垂れる稲穂かな
学識や徳行が深まると、その人柄や態度が謙虚になることにたとえる。