
音楽を聴きながら本を読んだり、テレビをみながら勉強したりして
そのほうがやりたいことを多くこなせるので効率的だと思っていました。
しかし年をとるにしたがってそれをするのが困難になってきました。
処理能力が衰えたのか、それをしようとするとどちらも中途半端になってしまい
時間を損しているように感じるようになってしまいました。
パソコンをしている時は大方テレビを点けているのですが
このように文章などを打っていると、番組の内容はほとんど憶えていません。
テレビをみながらの勉強なんてもっての他で、次の日になると全く記憶できていません。
なので図書館に行って勉強したりするんですけど、すごく集中できます。
それにしても記憶力の低下は悲しいものがあります。
学生時代に自分が取り立てて記憶力がよかったとは思ってませんでしたが
今のそれに比べれば雲泥の差です、
こんなことならあの時にもっと役に立つ勉強をしておけばよかったと
反省しています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます