ピアニスラー

ゴールド・フィンガー、ハイパー・ピアニスト矢沢朋子のブログ

リハーサル

2007年03月25日 | 日常
ああもう~~

本番で着るドレスがキツいです。。

ということにさっき気がつきました

セクシー系の腹が全開となるドレスを着ようとしてるんですが、もう毎日忙しくてエクササイズをして腹をシメてる余裕がありませんっ

さっきドレスを着て練習しようとして・・・ラッコのような腹を目にしました

「何色のドレス着るか早く教えてくださいっ」と照明さんにずーっと言われてて、「うう(涙)まだ考える余裕が・・」とか延ばし延ばしになってるうちに、ついに先週の木曜日にちぃ姐がヤザワんちに来て「ちょっと候補のドレス見せて」ということになり・・・

「コレはなんか違うなーー・・ボツ コレにして!」とサクサクと決めて、その場で写メールを照明さんに送ってくれたという。

「照明の仕込みのこともあるんだから、変えないでよ」と念を押されてるんです。

うう こんな腹を披露するのか。。。

まーでもヤザワはピアノなんで、横向いて弾いてるから見えないかも。始めと終わりに正面を向いてお辞儀をする一瞬のことで、だれ~も気がつかないかもしれないうん

とか気を取り直して練習したけど。やっぱり気になるし。

何か似たような色合いで腹が出ないドレスはなかったかなー・・・とか探して、今度は腕が出るドレスを引っ張り出しました。

ちょっと人生の転換期かもしれない、とか考え込むし。

腹が出るドレスは腕は出ないのよね。腕が出るドレスは腹が出ないんだけどさ。うむー

ホントは着たかったドレスは足が出るドレスで、それは腕もフレンチ・スリーブで腹も背中も出ないエレガントな形だったの。色もロイヤル・ブルーで素敵だったんだけど、ちぃ姐のドレスの色と合わないの。相反する色のドレスを着たステージ上の2人をマッチングさせるためには、照明さんがエラい苦労をして照明プランを考えることになるので、ドレスの色は統一した方がいいわけだ。

本番前は何かと想定外のことが起こります。胃が痛くなることもいっぱい。さっき、NYの空港からノラとダックワースからメールが来ました。「夕方に東京に着いたら電話するわね!」って。月曜日に東京入りのトニーからも「東京は寒い?コート要る?」というメールが。

もうすぐねー

お知らせ、プログラムの曲目解説もアップしたのでお知らせします。↓

Absolute-MIX Presents Electro-Acoustic Music


毎日ポチッ
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする