goo blog サービス終了のお知らせ 
宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2019/03/23
(つづき)
宇ち多゛を出て舟和に入ります。



立石オリジナルスイーツ。芋羊羹の甘さに生クリームとあんこのハーモニー、食べたくなっちゃう味です。そしてお抹茶ハイとも相性バッチリ。いい休憩になりました。舟和を出て、てくてくと四ツ木製麺所まで歩きます。お店の前には行列ができていて、ショテマエさんもいらっしゃいました。10分ほどの待ちで入店でき、しぞーか割をいただきます。



ツナサラダがありました。ラッキー。マグロの柵を茹でて、ツナから自家製のツナサラダ。世界一の美味しさです。くわい揚げも揚がってきました。



独特のほんのりした苦みがなんとも美味しいですね。そして揚げたてなのがまたいいのです。しぞーか割の次は日本酒をいただきます。



ちえびじん。これが570円とはなんとも良心価格。さらに料理を追加します。



春菊ごま和え。これも春を感じる味ですね。ちえびじんも美味しく、ゆるゆるな四ツ木製麺所を堪能させていただきごちそうさま。次のお店へ向かいました。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )