宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2020/04/04
(つづき)
二毛作を出て、次に向かったのはおでん丸忠です。ちょうど口開けで、特等席にお邪魔させていただいて熟選をいただきます。



熟選を呑み干す頃、2杯目をいただく前に席を空けさせていただき、鳥房へ半身揚げの注文に行きました。実は二毛作に行く前に、鳥房を注文しようと行ったものの、早すぎて開いてなかったのでした。注文を終え丸忠に戻ってくると、向かいにはカップルさんがご入店されてました。2杯目は琥珀の時間(とき)をいただきます。



ゆっくり時間が流れていきます。弥生さんと、暖かくなってきてそろそろ金柑も終わる頃ですねえ、という話に。琥珀の次は、金柑ジントニックをいただくことにしました。



しっかりと皮の甘味を引き出してくれる、弥生さんの金柑ジントニック。美味しいんですよね。人気の少ない仲見世通りを眺めつつ、しんみりと金柑ジントニックを呑み干し、残った金柑もちゃんといただいてごちそうさま。隣の丸忠蒲鉾店にいらっしゃるおかあさんに挨拶をしてから、次のお店へ向かったのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )