宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2022/04/30
壱岐2日目は、8時に宿を出てレンタカーで勝本まで。辰ノ島の観光船に乗り込みます。



エメラルドグリーンの美しい海。島に上陸したりと、天気も良くなってきてとっても楽しめました。港に戻ってきて、昼ごはんに向かったのは一富士という食堂です。



12時前の到着で、お店に入ると「予約をしていますか?」と訊かれます。していないとつたえると、何とか入口すぐの個室に入れていただきました。単品でいろいろ頼もうと思うと、ランチ時は定食のみとのこと。それではと、刺身定食をごはん抜きでお願いします。特大生ビールを呑み終える頃、料理がやってきました。



おお、なかなか立派じゃないですか。ビールを呑み干し、燗酒をいただきます。



刺身をつつきつつ、燗酒は都合3本空けていい感じに酔っぱらってごちそうさま。地元の生協で壱岐牛などを買い込み、郷ノ浦港に戻ってきました。



前日とは打って変わって、いい天気になってきました。出港待ちの時間、青空ビールも美味しいです。



帰りのジェットフォイルに乗り込みます。



船内でもビールを。いよいよ出港しました。



壱岐、いい島でした。また訪れたいです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )