ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日も一万歩歩きました

2022-10-01 20:34:20 | Weblog

疲れてはいないですね、まだ。明日は少し抑えるかな。夕方4時過ぎに歩きに行きましてね、猫たちは待っていましたね。

帰ったのは5時過ぎ、歩いた記録はこれだけでした。

10446歩、よくやるね、我ながら。

 買い物はマツキヨで、つまが飲んでるQPコーワというビタミン剤。これも神奈川ペイでd払い、もらったポイントで買っていますな。おまけにdポイントがついて、Wでポイントが貯まるという使い方、結構せこくやっています。

 スーパーで果物を。黄金桃という高い桃と種無しの巨峰をひとふさ。もう果物があまり買えなくてね。これも神奈川ペイ。

帰宅してお風呂。つまもお風呂、二人が済んで夕食に。まずはマグロのすき身。

これは青紫蘇と手巻き寿司で。ああ、今日昼寝して10分でチャイムで起こされ、佐川が都内のつまの姉からのお米を届けてくれました。昨日栃木へ行ったらしい、ありがたいですね。それがすし飯に。

美味しいマグロ、コシヒカリの新米も美味しいですね。おつまみとしては谷中生姜。

味噌をつけてかじりますね。

私はビールもワインも飲まず。つまはこれだけ食べ物があると、と言いつつワインを。

ああ、グリーンアスパラも茹でましたね。柔らかくて美味しい。

これは昼の長いもにマグロで山かけ。海苔も細切りをかけてね、美味しいね。

あとはナスの糠漬けも。味は良かったけど色はイマイチ。

これはスルメイカのイタリア風炒め。なぜなら緑がイタリアンパセリでした。まあおかずは色々あったけどね。

アヴォカドもありましたね。

自家製ライ麦入りカンパーニュを薄切りにしてトースト。

これにアヴォカドを塗りましてね。パンは極度の薄切り。私のダイエットに合わせてねWまあ食事が終わってもまだ腹が鳴っている感じです。まあしか他ないですね。明日も頑張ろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はどうかな?

2022-10-01 13:30:01 | Weblog

 朝食後、少し長めの朝の散歩へ。LAWSON100の遠いほうの店へ。在庫が減って来たトコロテンを買いたかったのに、無い。店員のお姉ちゃんに聞いてみたが、シーズンが終わったから取ってないんじゃ無いすか、と言われガクッとした。仕方なく、何の関係もないけどケンミンの焼きビーフンを買った。ここではこれ100円+税ですが、いつも行くスーパーでは145円+税となります。酷いなあと思っていたせいか、つい買ってしまった。あと塩昆布も。帰りましょう。駅方面へ表通りを歩き、左折して家へ。帰宅、朝の散歩はこれだけ。

3288歩、結構歩けてますね。つまが仕事から帰ってくる。家に入る前にミョウガ畑を見たみたい、大きいミョウガが一つ。

このあとお茶を飲み、入浴。汗を流し、シャンプー、髭剃り。昼前に買い物に行きましょうね。

 まず魚屋をのぞいたけどあまり気を引かれるものはなし、Mさんに帰りに寄るわ、と言って出る。スーパーへ。Nさんと久しぶりに会い話す。「あら、野菜ばっかりね。肉はいらないの?」「おととい検査で引っかかってね、またダイエット生活ですわ」「お酒は?あんなにビール買い込んで、どうするの?」「数値が良くなったら飲みますわ。それまではやめる」「ああ、ワインだけにするのね」「いや、ワインも飲んでません。また買うけどね。あれは奥さんのだから」「ああ、奥さんだけ飲むのW」まあね、そんな感じなんですよ。出汁用に豚肉を買い、里芋も買ってレジ。今日も神奈川ペイ。さあ、帰りましょう。魚屋へ顔を出したら、さっきTさんが削っていたマグロのすき身が出来上がっていた。ちょいと色が良いせいか、値段は高め。でも刺身の柵の赤身よりは安いから、まあこれで良いか。長いもを下ろして海苔をかけ、山かけにするかなあ。帰ります。

 帰宅したらiPhoneはこれだけ。

もうほとんど七千歩、あと三千か。今日も一万歩くかな?

昼食はお蕎麦。最初はもりそば風に。

半分ほど進んだら山かけ風に。

サイドメニューは昨日の豚バラ軟骨の豆豉蒸しの残りを。一口だけいただきました。あとはつまに。

豆豉蒸しのたれをあたためた豆腐にかけて。これが美味しかったね。ダイエットにもよし、か。

タレにわけぎの青いところを刻んでね。

デザートはコーヒーとヨーグルトに熟した柿を凍らせておいたのを。

とろっとろの柿が美味しかった。亡き父がこの柿が好きだったのを思い出した。

 さあて、一時間ばかり昼寝するかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、もう7時半ですか・・・

2022-10-01 07:30:57 | Weblog

 昨日は9時15分ごろでしたか寝付いたのは。一度結構寝たなあと思い目が覚めたのが1時15分、4時間も寝ると目がさめるのかなあ、最近。トイレへ行きました。なかなか二度寝できないなあと思いつつ時計を見ると1時45分、30分寝られたのか、眠れないと思っても、目を閉じていれば眠ってはいるんでしょうな。次が2時1分だったかな、そのあとはずっと眠れました。4時頃につまが起きていくのを感じました。ああ、今日も仕事に行くのか。私はまた眠れ、5時15分に起き上がりました。辛いなあと思いつつ、体の調子を確かめるように腹筋運動。1時頃に目を覚ました時には体調悪くてね、階下に降りて白湯でも飲もうかと思ったぐらい、胸から背中にかけて肋間神経痛のような痛みを感じていました。もしかして心筋梗塞か?なんていつも感じていましたが、心臓の先生に聞いたら、それは違うと言われたので気にしないことにしています。

 朝起きた時には本当に体調が良くなっていました。ああ、良かった、悪い夢でも見たのかと思いましたが、確かに夜中は体調は悪かった。まあ、無理せず頑張ろう。

 空腹感はすごいです。とりあえずトコロテンをいただきましょう。

ゆっくり落ち着いて食べてからおかゆを。ダイエット再開してから少し水っぽいですねW   確かにそう感じる。

アサツキと胡椒をぱらり。おかずはこれも少ない。じゃがいもとベーコンのスープ、グリーンアスパラがだいぶ追加されたみたいね。美味しいんだけど。野菜が多い。

まあ小玉ちゃんという卵が一個落として煮てありますな。しみじみ美味しい。

もう一皿も野菜、大根菜と油揚の炒め煮。好きだけど。

 まあ美味しく食べてごちそうさま。食後の歯磨き、目薬三種。腎臓の薬クレメジンは食後の薬をどっさり飲んでから一時間後に。よし、あとは猫のご飯を出して、それから朝の散歩に行きましょう。今日は違うコースで、遠いほうのLAWSON 100まで行ってトコロテンと塩昆布を買ってきましょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする