ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日の夕方・・・

2022-10-19 20:17:24 | Weblog

 今日は目標6000歩だったのですが、少し足りないのでハチ君に会いに猫散歩でした。玄関を鍵かけて歩き出したらポツンと。今更傘でもないだろうと歩き始めました。ハチ君はいつもの自動車修理屋さんのところで待っていましたね。まだ晩御飯には早いからkojimaさんもいない、待っていたんでしょうね。わたくしが手招きすると走ってきました。そうかそうかお腹空いたのかと小袋のフードを一つ分。

ワシワシ食べてましたね。じゃあまたね。帰宅、ちょいと雨に濡れました。今度はちゃんと傘に持ち換えよう。杖じゃあ雨には役に立たないですよね。

 今日の歩き、

6741歩。お墓まで階段を上がったので、三階上がったと記録されていますな、いやあ辛かった。

 夕食、まずは昨日の残りのステーキをローストビーフ風に。

色は生みたいですが火は通っています。ルッコラとクレソン。

パンは自家製ライ麦入りカンパーニュ。美味しいです。

ポテサラもあるんですよね。

あと、和風のおかず、天ぷら。

蓮とキヌサヤ、鯵が二匹。つまと半分です。実は鯵はもう二匹ありまして、多分明日の昼に天丼になると思います。ご飯少なめの。まあね、今日はパンを少しいただいたので、ご飯はこれだけです、わはは。

いやあ悲しいほどですな。まあ今日も飲まずで20日たちましたね。そろそろ体重減ってほしいなあもう少し。今日も8時半に就寝になりそうです。起きていてもお腹がすくだけですから、とほほ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参り・・・

2022-10-19 14:55:41 | Weblog

 午前中に買い物少し。チーズ、ウスターソース、マヨネーズ。チーズはグラタン用の溶けるやつ、マヨネーズはなんか安いらしかった。チーズは本日二割引、こういうのにおっさんは弱い。支払いをして帰宅、今日は歩きをセーブしています。午前の歩き、

4040歩、少ないね。

 昼食はラーメン、いくら食べても飽きませんな。

これに朝食べ忘れたモズクもいただく。

食後のヨーグルトは柿の最後。美味しかったですね。

 午後からyoichi君が車で迎えに来るので、一応すぐ出られる体制で。一部上場会社の重役だっただけあって、段取りは抜群に良いね。花も線香も二人分用意してくれるそうな。車は少し先の信号のところで止まっていると電話が入った。まあこちらから掛けなくて良いのは助かる。携帯の料金はなるべく最低の設定で済ませたいからね。OCNだから月に550円税込ですな、あはは。貧乏人は苦労しますわ。

 墓に着くと、参拝者用の駐車場が用意されていましたね。10台分ぐらい、すごい余裕ですね。玄関のベルを押すと私の高校の同級生のO君、彼が住職ですね。nakayama君の墓参りに来たことを告げると、お墓は本堂の裏手ですわ、と案内していただいた。途中まで案内してもらい、ほらあそこの墓、と留守番だからと戻って行った。線香に火を灯し、花を飾る。二人して拝んだ。もう彼らは60年近い付き合い、私とN君とは小学校一年生からだから70年近いのか。感慨ひとしお。みんなこうやって一人一人と無くなっていくんでしょうね。

 階段がちょいと辛かったけど、彼が見にいくというのでN君の実家の建物を見てきた。お父様が先でお母様もなくなり、そのあと彼が亡くなって、今は誰も住んでいないみたい、yoichi君がベルを鳴らしたけど誰も出なかったね。杖を突いて階段を降りるのはちょいと辛いものがありました。まあ手すり完備だったからよかったか。でも位置が低くてね、私には。

 結構歩いたかと思いましたが、いくらも歩いてないですね。墓参りの後はこれだけでした。

まだ6000歩いってないですね。

家まで送ってもらい帰宅、ちょっと疲れました。つまが昨日成城石井で買ったわらび餅を出してくれて。

眠気覚ましにコーヒーで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は5時半起床・・・

2022-10-19 06:37:33 | Weblog

 実は昨日はちょっと眠れなくなりましてね、焦ったことでした。9時に寝たのに、10時半ごろに目を覚ましてしまい、小用に。トイレから戻り寝付けなくなりましてね。最初嫌な夢を見て目が覚めたんですよ。仕事で訪ねた家で、な絶歌車で帰ることになり、嫌いな夜の運転、嫌だなあと思ったことでした。靴がなくなりましてね、その家の家族の一人がこれを履いてくださいと大きめの靴を出してきて。顔を見ると仕事上で昔随分こちらが面倒を見たのに裏切った嫌な取引相手の顔、目が覚めましてね、なんだこんな嫌な夢。第一俺はもう車なんか運転しなくて良いんだ、免許証なんて捨ててやったんだから、と。まあ嫌夢でしたね。まあそれから1時間ぐらい寝付けなくてね。でも眠れて、3時半ごろに一度トイレに起きたかな、それからは5時半まで目を覚ましませんでした。なんとか八時間半の睡眠?と言えるのかな?まあ途中目を覚ましても起き上がった訳ではありませんから。

 まああれだけ歩いたんですからね、八時間は眠らないと体の疲れが取れませんから。体調は良好ですね。痛いところはありません。歩けば体のコリもほぐれるようです。無理はしないでなるべく長く歩くようにしたいですね。一万歩にはこだわりませんが。無理せずよく体を動かすことが良いみたいですね、わたくしにとっては。

 起きてまずは腹筋運動二種類。ついでにフクラハギの運動も。これは足に溜まった水分を心臓に戻し、尿の生成を促すらしいですね。良いと言われることはできることは取り入れます。次に寝間着がわりのTシャツとジャージーを脱いでタニタに乗ります。あ、久しぶりに減りましたね。82.0kg、トイレが済んでないから済めばもう少し減っているんでしょうね。体脂肪率は31%、体重が減る時は一時的にこの数字が上がるんですねこの機械では。タニタのヘルスメーターも長い付き合いですから。体脂肪率はこの機械では一番下がった時で24か25%だったと思いますね。その時は体重は74kgぐらいでしたか。そこまではかなり難しいでしょうね。78kg、の28%ぐらいまでを今回は目標にしましょうか。まあビールとワインをいただくのは大晦日ぐらいでしょうかW

 朝食は久しぶりにご飯をいただきました。お粥が終わり、新しいのをまだ煮ているところだそうで。ご飯2点分。

まあ新米ですから美味しいですよね。おかずは昨日の南蛮漬け。

一晩漬かって一段と美味しい。つまがこの料理を教わった「常子」さんによると、二週間ぐらい経った頃が美味しいと。我が家ではそんなにつかることなく食べてしまいますがね。好きですね、この料理。

ステーキの後の卵焼き、ハスのきんぴら。これも昨日の残りですね。

味噌汁、絹さやと豆腐、これは絹ごしですね。タニタの減塩味噌が美味しいW

食後に普及品の煎茶に鳴門金時のお団子をいただきました。シナモンの香りが嬉しいですね。芋自体の持つ甘みがなんとも言えません。砂糖はいらんよ。

 今日の予定、1時半にyoichiくんが迎えに来てくれて、浦郷の時宗のお寺へ。仲間のN君の墓参りですね。そうか、急死してもう一年半も経ったのか。やっと休めたのか。まあ自分の責任とはいえ、あたふたと忙しい人だったなあ。

 唐突に歌を思い出す。

唐衣きつつなれにしつましあればはるばるきぬるたびをしぞおもう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする