ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日は一日ぐだぐだ・・・

2022-10-04 20:24:18 | Weblog

 朝ゴミ出しに出て御近所をひとまわり&メダカの餌やりに出ただけ、これしか歩きませんでした。

1日の総歩数、1024歩でした。疲れていたんでしょうね。まあ朝寝一時間、昼寝一時間、合計二時間寝まして、睡眠時間は合計八時間半となりました。これで良いのかしら?

 夕食はつまに朝私が作ったエビシウマイを蒸してもらいました。蒸し器が壊れて、間に合わせで、金物のザルとそれがぴたりとはまる鍋で蒸していますね。

すごい道具立てW   せいろを壊したのは中華おこわばかり作ったからだと思いますね。シウマイの出来上がり。

安定の美味しさでしたね。つまはワインで。私は最初から御飯2点分、一口口に入れたら箸を置いて、よく噛む様にしています。他のおかずとしてはマグロの味噌漬けを焼いて。

ナスの糠漬け。ちょっと色が悪かったね。

これは蒸したレタスかな?シウマイを蒸すときに下に敷いた葉っぱ。これが汁が落ちて美味しくなるのよね。

辛子醤油でね。キャベツの塩昆布和えも。昼の残りか。

谷中生姜、味噌をつけて。なんかおつまみみたいなのばかりだね、飲めないのに。

これは冷凍庫から出してきた、正月用に私が煮た黒豆。豆が小粒でね、正月には食べずに凍らせちゃったやつね。食べてみると豆が異常に小さいだけで、柔らかく煮えてるし、味は非常に良かったね。

お腹が空くからなんでもいただくW

 今日はこれで8時半には寝られそうですね。つまですか?7時半にベッドへ行きましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝寝一時間、昼寝一時間

2022-10-04 14:55:04 | Weblog

 まあ、よく寝ましたね。ぐっすり寝たと思っていたけど、休めていなかったんでしょうね。体は嘘をつかない、起きて出掛ける気にはなれませんでした。疲れが溜まっていたのでしょう、早く気がついて休めて良かったです。朝、シウマイも作れたし食べ物はありますから、買い物にも行くのはやめました。スーパーのお姉さま達にお会いできないのは寂しいけど、まあいいか。

 昼食はラーメンでした。先日半額で買った豚スペアリブで出汁を取り、チャーシウがわりにのせたスペアリブラーメン、出汁が濃くて美味しいですね。

ネギはアサツキより、分葱の方が美味しいかもね。シナチクが終わりに近づいたね、買って来なくちゃ。

デザートはカフェ・オレ。ヨーグルトを次のロット作りましてね、その余りですね。砂糖は入れませんよ。

これにヨーグルトに桃を入れました。熟し加減が最高ですね。美味しいです。

まだあと一個あるのかな?果物は本当に楽しみですね。

 朝の10時から一時間弱、50分ぐらいかなあ、ベッドで寝ましてね、昼食後も横になったらまた一時間寝てしまいました。まあ、最近は一時間ぐらいですぐに起きられるようになりました。前は二時間も三時間も寝てしまい、起きても頭が重くてね。最近は必ず一時間弱ぐらいで目が醒める様になりました、良い傾向かと。今日はもう寝ませんよW

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は3時半起床、朝から料理の暇人

2022-10-04 07:20:13 | Weblog

 昨日は9時前に就寝、暇人でも寝ようと思うとやることが出て来てね、ちょいと寝るのが遅くなった。それでも9時10分前かW

 一度トイレに起きたのが23時、嫌だね、年寄りって。次が1時半ごろだったかな?その時はトイレには行かずに寝てしまった。最近27度あってもエアコンは回さずに寝てしまう。なんとか眠れるね。3時前に目をさましてからあと、なかなか眠れなくなった。空腹感のせいか。3時半まで我慢して腹筋運動をしてから起きる。つまを起こさないように、着替えは持たず、枕元に置いている財布とポットだけ持って階下へ降りましょう。1時間ぐらいボヤーンとしていたけどつまが4時半ごろに降りてきた。この人は7時半に寝てしまったから、9時間ぐらい寝ているのか?本人は寝てないっていうんですが、あの顔は寝ているとしか思えない。昨日はテレビもつけっぱなしで寝ていたね。これで仕事に行かない日は朝寝して昼寝して。一体一日何時間寝ているんでしょうね。横になっているだけと本人は言うんですがね。まあこれがこの人の健康法なんでしょうね。一度おかしくなって救急車に乗ったけど、精密検査してもなんでもないと言われた他にはほとんど病院へ行くのは健康診断だけなんですよね。こないだうち血圧が高いとか言い出して、O先生のクリニックへ行き、自分で血圧を朝晩測っていたけど、結局なんでもなかったみたいね。

 朝食は確か、食べ終わりが4時50分でしたね。なぜなら、腎臓の薬、活性炭の塊みたいなクレメジンという、直径1.5センチぐらいある薬を食後の色々な薬を飲んで1時間後に4錠も飲むのでね、メモしてあるんですよ。

 話が逆になったなあ、朝食はお粥でなく、昨日も炊いた「いちご煮」ご飯の残りをいただきました。残り物は片付ける習慣の家でしてね、量は少ないですけど、2点分ぐらいですか。

美味しいですね、ウニもアワビも。スープは豚の出汁だったな。小玉ちゃんを落としてわけぎを浮かせて。

美味しい、味は薄いけどW  おかずはキャベツの塩昆布和え。

これは昨日買った大根菜と油揚の炒め煮。

なんか皆カロリーのなさそうなのが多いですね。

 食後は暇を持て余して、昨日練っておいたシウマイの餡を出してきて、昨日朝の買い物の帰りに製麺屋さんで買ったシウマイの皮で包みます。

 まずは冷凍しておいたエビを解凍し、背わた、はらわたをきれいに掃除。一匹を3つに切って包み始めました。

結構エビは大きいですね。これにまた肉をかぶせて、

これで形を作っていきましょう。これだけ作りました。エビが大きいのを入れたので、シウマイも大きめです、21個出来ました。

これでエビが無くなったのでおしまいです。残った餡を小さく丸めて肉団子に。5個しか出来なかったな。まあつまのつまみぐらいにはなりそうですね。黒酢あんかけにでもしましょうか。

片栗粉をはたいて置きました。さあて、手を洗ってゴミ出しでも行ってきましょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする