ゴジラ(老山龍・ゴモラ・ガメラ含む大怪獣系)と田宮模型製RCに魅了され玩具全般や趣味の幅広いITEMコレクション砦日記。

趣味で、収集したコレクション主力ITEMの熱い紹介や入手に至る経緯と新情報を紹介するRCカー(東宝大怪獣)大好きブログ。

驚異の破壊力(威力)!その名は『グリップビーム3900』

2007年10月11日 20時43分00秒 | DATACARDDASS 大怪獣RUSH(バトル)
本日も!前回のバトルから・・・若干ですが!間が空いてしまいましたが・・・久々に、また!白熱のバトルを『3回』だけですが・・・楽しんできました。本日は、持ち出しCARDをガラット変更しまして、禁断の封印解除により!『SR:悪質宇宙人メフィラス星人グリップビーム3900』復活(使用2回目)と!初使用の『SR:宇宙昆虫サタンビートル ロケット砲連射3100』私の全89枚の手持ちカード中の最強・最高 MONSTER であります!!『R:用心棒怪獣ブラックキング ヘルマグマ2300』+『N:異次元超人エースキラーエムリウム光線2100』+『R:宇宙恐竜ゼットン テレポートアタック1700』のMONSTER CARD 5枚のみ!を持参してバトルをしてきました。使用しました筐体は、これまた!いつも記事内に、登場するお店のお馴染みの筐体です。



バトル1回目:スキャンカード1
『悪質宇宙人メフィラス星人 グリップビーム3900(SR)』C・コンボ:ウルトラマン
STATUS (アタック800/ディフェンス800/スピード900/パワー800)

スキャン2
『宇宙昆虫サタンビートル ロケット砲連射3100(SR)』C・コンボ:エースキラー
STATUS (アタック900/ディフェンス1100/スピード1100/パワー800)

スキャン3
『用心棒怪獣ブラックキング ヘルマグマ2300(R)』C・コンボ:エースキラー
STATUS (アタック1500/ディフェンス900/スピード600/パワー1200)

流石は、(SR)CARDだけの事は、ありまして!!更に、メフィラス星人バランスの取れた能力+高いスピードにより!その高い戦闘力は、健在!!久々の大活躍をしてくれましたが・・・必殺技の『グリップビーム3900』が発動後に!驚きの数値が・・・Vs COM側のMONSTERの受けたダメージは・・・なな・何と!!『680』でした。以前の最高で、『520』は、楽に出した事は、あったのですが・・・『680』は・・・私の記憶している範囲内では・・・なかったですよー。勿論の事ですが・・・ABILITY CARDの使用等は、一切なしの状態で、軽々と!『『680』』ダメージを、Vs COM側 MONSTERに、与えてしまいました。

その後(2回目のバトル)では、1回目と同じ順番で、同一CARD3枚を、スキャンしました。この際に、払い出されてきましたMONSTER CARDは、『用心棒怪獣ブラックキング 強烈な頭突き2300(N)』」でした。

3回目のバトルでは・・・スキャン1『用心棒怪獣ブラックキング ヘルマグマ2300(R)+用心棒怪獣ブラックキング 強烈な頭突き2300(N)+宇宙昆虫サタンビートル ロケット砲連射3100(SR)』で、バトルに、挑みまして・・・これまた!必殺技:ヘルマグマ2300を発動し!Vs COM側 MONSTERの用心棒怪獣ブラックキング 強烈な頭突き2300(N)を、撃破しましたが・・・こちらの!相手怪獣に与えましたダメージは、『520』と前回と同じです。

メフィラス グリップビーム3900とは、ベムスタービーム同様に!受けた相手は・・・ビリビリと痺れるかの様な状態に!なって、吹っ飛んでいくのですねー!!久々の使用(1弾の稼動修了間近に、入手時に!1回のみのスキャン以来!!2回目)した為に、ド忘れしていました。

それにしても!エクセレントな威力ですねー!!『メフィラス グリップビーム3900』は!!!悪質宇宙人メフィラス星人(SR)は、最高・最強ですな!ドワぁーーー☆☆

ABILITY CARD ガス怪獣ガスゲゴン 発動!

2007年10月11日 08時04分32秒 | DATACARDDASS 大怪獣RUSH(バトル)
このCARDも!大分前の3弾 Version・『宇宙忍者バルタン星人 赤色凍結光線2100(R)』を、入手しました同日に・・・アッサリと重複しました・・・(笑;

私は、大怪獣バトル・ウルトラモンスターズ オフィシャルバインダー1弾・(Version01)に、1弾・2弾・3弾を!どのMONSTER/ABILITY CARDが、何弾登場CARDかが、判らなくならない様に、確りと!!分けて収納していますが・・・購入時は、4ポケットリフィル10枚が、標準になっていまして・・・この状態ですと!CARD収納枚数は、40枚が、限界になってしまいます。と・言う事で、OPのバンダイ純正の4ポケットリフィル(10枚入り!)を購入し追加してあげますと・・・+20枚の全カード収納枚数は、最大で、『80枚』収納可能に、なりますが・・・ファイルが、重く!厚みも相当なモノになります。私は、あと9 CARDが、収納できずに・・・カードカバーをかけて!保管しています。ところで、大怪獣オフィシャルバインダー Version 03(弾)は、登場しないのでしょうか??私は、匠バインダーよりも!!通常のオフィシャルバインダーの方が、絶対に!良いと思いのですが・・・1弾・2弾同様に、表・裏面に、大きく!ゼットン等の怪獣をドドンとプリントして発売して頂きたいと思うのですがね!

ABILITY CARD No,138 ガス怪獣ガスゲゴン C・コンボ:キングジョーブラック
能力:毒ガス吸収:『毒』攻撃を受けると!自分の『毒』攻撃が強くなる!

DATA
『身長:78m/体重:2万7千t/出身地:宇宙』
大気観測用人工衛星ジュピター2号に、生みつけられていた卵が孵化し誕生した。体に、ガスが詰まっている!歩く爆弾怪獣。

初登場:『ウルトラマンエース』/第45話『大ピンチ!エースを救え!!』