ゴジラ(老山龍・ゴモラ・ガメラ含む大怪獣系)と田宮模型製RCに魅了され玩具全般や趣味の幅広いITEMコレクション砦日記。

趣味で、収集したコレクション主力ITEMの熱い紹介や入手に至る経緯と新情報を紹介するRCカー(東宝大怪獣)大好きブログ。

カウンター

2009年03月19日 23時47分48秒 | 自動車・自転車等
大怪獣バトルには、3種類の技カード発動(使用)設定が、ある訳ですが、本日、思った事があります。

それは、昨日より代車として借りている軽自動車を、運転して感じたのですが、技カードを、『カウンター』で、使用する場合と同じ感じに思いました。

カウンター:逆襲・反撃での技カード発動の意味ですが、軽自動車も出だしは、普通自動車よりも多少!パワー・スピードののりが、遅れます・・・しかし!ある一定のエンジン回転領域へと達すると!エンジン音の変化と共に急激に速度が増します。

つまり最初は、白ナンバー(普通自動車)の方が、パワー・スピードののりに長けていますが・・・軽自動車も走行後のある一定の回転数より反撃・逆襲するかの様な変化をすると言う事です。

一度!スピードにのってしまえば後は、軽自動車もドンドン速度が、増しスイスイ走ります。

排気量・パワー・広域エンジン回転と出だし・スピードの出がよく!アグレッシブ(積極的・攻撃的)に、攻め入れる普通自動車(白ナンバー)に対し走り出しある程度のエンジン回転数と速度に達してからのカウンター(逆襲・反撃)的な軽自動車には、カウンターの表現が、ピッタリですね。