Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

伊豆釣行GAME-11 DAY-3 ライトゲーム

2008-09-24 | 伊豆・沼津の釣り

‘08.09.17 ( 中 ) 晴れ 満潮6:12 / 干潮12:15

まずは戸田の御浜崎海水浴場からスタート。 メッキやコトヒキが結構釣れるんだけどこの日はエソのみ。 コトヒキはいたけど5cm位の極小サイズのみ。

漁港・河口周りと見て回ったが見かけたのは1匹のみで、ぜんぜんいませんでした。 しかしクロダイは沢山泳いでましたね。

Imgp1185

沼津方面へ車を走らせると風が出てきているので、風裏になる足保周辺のワンドをチェック。1つ目のワンドをチェックするとそこはダツパラダイス。 いや、ダツ地獄。何処にキャストしてもダツしかいません。

次のワンドでは、ゴロタのブレイクに新子サイズのアオリベイビー。その沖目はやはりダツでした。

メッキはどこにいるのだろう?

Rod : Daiwa 白震斬 HL-Z 762MMLFS-08

Reel : Daiwa CERTATE 2506 FC ( RCS 2508 spool )

Line : SMOOTH 0.8号 + フロロ 3号

Lure & Egi : イガイなイモ~ト、アスリート 5.5 PinTail ( LBT )、ミッドスクイッド RV 2.5号 ( マーブル・ピンクアジ )、アオリーQリアル 3.0号 ( ゴールドストロベリー )

ルアーフィッシィングを始めてから、毎年伊豆でメッキをやっているが、シーズン始めでここまで苦労しているのは初めて。 

次回伊豆に行けるのは10月に入ってから。 その時はいるのだろうか? それとも今年は不調なのだろうか???

Imgp1188