昨日のヤフーニュースにあった記事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2a/dfd629b99a84e3ce5b5a2444f57ac58d.jpg)
以前 本屋さんで見つけた案内もあり知ってはいましたが、こうしてニュースで見てしまうと改めてショックですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/94/fad27d01bb799dcf570875f03964fbff.jpg)
月刊誌『磯・投げ情報』には若い頃からお世話になりました。餌釣り誌ですがポイントの詳細などが細かく書かれていて、大変参考になりました。
その細かい詳細を活かした釣り場マップ的な本としては、他社出版誌の物より断然見やすく参考になるものが多く、ワタシの手元にも何冊か残っています。発行年数が経過するとポイントの周辺事情が変わってしまったりと色々あるので、更新された新しい紙面が見れなくなるのはとても残念です。
今 手元にある本は大切にしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2a/dfd629b99a84e3ce5b5a2444f57ac58d.jpg)
以前 本屋さんで見つけた案内もあり知ってはいましたが、こうしてニュースで見てしまうと改めてショックですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/94/fad27d01bb799dcf570875f03964fbff.jpg)
月刊誌『磯・投げ情報』には若い頃からお世話になりました。餌釣り誌ですがポイントの詳細などが細かく書かれていて、大変参考になりました。
その細かい詳細を活かした釣り場マップ的な本としては、他社出版誌の物より断然見やすく参考になるものが多く、ワタシの手元にも何冊か残っています。発行年数が経過するとポイントの周辺事情が変わってしまったりと色々あるので、更新された新しい紙面が見れなくなるのはとても残念です。
今 手元にある本は大切にしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/99/2cf51eb284376dfd7e5b5dba6e60db7d.jpg)