ブログ内のカテゴリー分けの都合もあって、2回に亘って赤沢日帰り温泉館のことをアップしています。
今日はここでの食事のこと。1階にレストランがあり、こういうメジャー観光施設には珍しくしっかりとした地魚を使った料理があります。
今回は〝湯めぐり海鮮手桶丼〟2.530円を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f0/e2a9e3d4c755e8786a874b0e019c60db.jpg)
イクラとかマグロも入ってはいますけど、白身なんかはしっかり地魚で、ウマヅラ・ホウボウ・ヒラメ・・・あとはちょっと忘れてしまいましたが、そんな感じです
その白身の刺身は非常に美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そういった刺身以外に、アジの中骨部分のから揚げやら温泉卵やらが付き、お茶漬けにも出来るように塩カツオと出汁なんかも付いています。ただちょっと食べづらかったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/36/2445cee4d7b8d3fd2360e3ee4235262d.jpg)
あとは天ぷらの盛り合わせなんかも注文して、こちらで昼食を済ませました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/04/441d4ed54af7f1b7ac12e596b1a9526b.jpg)
温泉に入った後に、良い景色を眺めながらの食事。 カレーやラーメンといった一般的なメニューもありますが、こちらで食事をするなら海鮮丼系はおススメですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/37/a9c7774f8bfb40b9fb0e78d3ad0b5a1e.jpg)
今日はここでの食事のこと。1階にレストランがあり、こういうメジャー観光施設には珍しくしっかりとした地魚を使った料理があります。
今回は〝湯めぐり海鮮手桶丼〟2.530円を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f0/e2a9e3d4c755e8786a874b0e019c60db.jpg)
イクラとかマグロも入ってはいますけど、白身なんかはしっかり地魚で、ウマヅラ・ホウボウ・ヒラメ・・・あとはちょっと忘れてしまいましたが、そんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そういった刺身以外に、アジの中骨部分のから揚げやら温泉卵やらが付き、お茶漬けにも出来るように塩カツオと出汁なんかも付いています。ただちょっと食べづらかったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/36/2445cee4d7b8d3fd2360e3ee4235262d.jpg)
あとは天ぷらの盛り合わせなんかも注文して、こちらで昼食を済ませました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/04/441d4ed54af7f1b7ac12e596b1a9526b.jpg)
温泉に入った後に、良い景色を眺めながらの食事。 カレーやラーメンといった一般的なメニューもありますが、こちらで食事をするなら海鮮丼系はおススメですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/37/a9c7774f8bfb40b9fb0e78d3ad0b5a1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5a/e3f539d64df8e5f2c1c37a02ab936449.jpg)