ヤマトは雨で大変ですね。
こちらは梅雨明けから雨がなく台風待ちですが、その台風も今年は発生がなくやっぱりおかしい地球号なのですね。
燦々と輝く太陽に向けて尼崎お手植えひまわりも咲き誇っていますが、どこにも変わり者はいるようで。

皆が一斉に南東に顔を向けてお話を聞いているというのにこいつは......
無理もないです。にーにーとねーねーが先に育ってしまったので、午後になってようやく太陽の顔を拝めるのですから。
ということは、タネを植える時期と肥料のやり方でコントロールすると日の出から日没の全方位へ向けたひまわり畑ができるっちゅうこっちゃ めんどくせーけど一考の価値あり
このヒマワリの一つに体を隠したつもりの「かまきり」

ひまわりとカマキリ、微妙に似ているようでもあり絵になるようでもあり、そう言えば「カマキリ夫人」なんて映画もあったね。
ゴーヤーといえばまだまだ実が付いているけど、ちょっと油断するとひと晩で変身。もののみごとに子孫残しモードに入るわけです。

ご近所さんからは「来年は壁全面に緑の壁ができるさぁ」と勝手に決められちゃったし、せっせとタネ取りもせねば。
こちらは梅雨明けから雨がなく台風待ちですが、その台風も今年は発生がなくやっぱりおかしい地球号なのですね。
燦々と輝く太陽に向けて尼崎お手植えひまわりも咲き誇っていますが、どこにも変わり者はいるようで。

皆が一斉に南東に顔を向けてお話を聞いているというのにこいつは......
無理もないです。にーにーとねーねーが先に育ってしまったので、午後になってようやく太陽の顔を拝めるのですから。
ということは、タネを植える時期と肥料のやり方でコントロールすると日の出から日没の全方位へ向けたひまわり畑ができるっちゅうこっちゃ めんどくせーけど一考の価値あり
このヒマワリの一つに体を隠したつもりの「かまきり」

ひまわりとカマキリ、微妙に似ているようでもあり絵になるようでもあり、そう言えば「カマキリ夫人」なんて映画もあったね。
ゴーヤーといえばまだまだ実が付いているけど、ちょっと油断するとひと晩で変身。もののみごとに子孫残しモードに入るわけです。

ご近所さんからは「来年は壁全面に緑の壁ができるさぁ」と勝手に決められちゃったし、せっせとタネ取りもせねば。