免許更新
誕生月で免許更新。ここの交通安全協会では、協力金を支払うとまもる君のお守りが付いてきます。5年前はなかったので新しい事業なのでしょうね。次回はいよいよ枯葉マーク。返上の危機に至らないよう気をしっかり持ちましょう。
梅雨入り
土曜日に梅雨入り宣言後、しっかり梅雨しています。日中雨がないのは日曜日と今日だけ。夜はがっつりと降雨です。そんな夕刻、久松の漁港から虹が立ちました。
あ”~っニアミス
滑走路に進入してくる航空機。こちらは何をやっておる。操縦席からの画像に見えるところがミソ。
宮古空港は滑走路が1本なので、着陸時には滑走路の端でUターン。その最中に離陸する航空機が滑走路の反対方向に進入してきたというわけ。
風向きと時刻、さらには座席の3つの要素が重ならないと体験できない偶然。
島のドライバーを黙らせるインバウンド
事務所の窓から目撃した光景。今日の11時に入港したバハマ船籍の「ゲンティン・ドリーム」15万トン。
街には徒歩で観光する人であふれかえっています。といっても、島の人は歩かないので混雑はしていません。
島のドライバーが横断歩道で歩行者の横断を待っているのは奇跡です。毎日この横断歩道を渡っているけれど車が止まったことはありません。時々、勘違いしたタクシーが止まってドアを開ける程度です。
だいたい、一時に5人もの人が渡ることなんてめったにないっすから。
いろいろ稀なことが起きた2週間でした。