列島を襲った台風13号レンレンと15号ファクサイの連続パンチ。
どちらも女性の名ですが14号は日本名のカジキでした。
被害が重ならなっかったのがラッキーでした。
とはいえ、まだまだ続く千葉の停電。
被災した皆様には心よりお見舞い申し上げます。
宮古島では5日午後0時22分頃、観測史上最速の61.2ⅿ/secを記録。
この風は地鳴りとともに家屋を揺るがす強さ。
13時15分ごろから1時間30分ほど台風の目に入り、その直前に停電。
停電はその後42時間ほど続きました。
風や雨による生活資材や食生活に凹むほどの直接的な影響はなかったのですが.......
こちらに来て入校し、休日の楽しみでもあったテニススクールが使用していた砂入人工芝のコート。
90度の範囲をパノラマで撮影したため周囲のネットが平行に見えますが2面あるテニスコート跡です。
張られていた人工芝が風により完全に浮き上がりその下の基層が露出しております。
で、テニススクールは閉校。
残念!!何とかしたいのですが。
元気が出るかなあ