またまた庭の野菜を粉砕した台風はヤマト方面へ去りましたが、千客万来がキャンセルとなり静かな週末を迎えそうです。
ヤマトの東海岸の皆様お気をつけあそべ。
今朝、技術士二次筆記試験の合格発表があり、見事合格しました。ヤリ―。

でも喜んでいるのは右の40%、左の60%は喜んでおれんぞと不安いっぱいでござる。
なんとなれば、経験論文提出とトラウマ面接が待っているからでおます。
面接官と相性悪いからなぁ。
ちなみに島からの受験者は玉砕でした。また塾の再開です。
ヤマトの東海岸の皆様お気をつけあそべ。
今朝、技術士二次筆記試験の合格発表があり、見事合格しました。ヤリ―。

でも喜んでいるのは右の40%、左の60%は喜んでおれんぞと不安いっぱいでござる。
なんとなれば、経験論文提出とトラウマ面接が待っているからでおます。
面接官と相性悪いからなぁ。
ちなみに島からの受験者は玉砕でした。また塾の再開です。
さすが爺だなあ。おりこうだなあ
面接も大丈夫だよ。
その大声で威喝しちゃえー
こっちは台風がくるって噂だけど、まだ静かだなあ
爺の野菜はよく粉砕するね
普通の家で育てている花や野菜はどの家でも粉砕しているさぁ。
でもめげずに最初からやり直すのね。
自然と勝負しても負けるから懲りずにやり続ける術を身につけることが島の生活には大切なのさぁ。
名古屋時代に果たせなかったグランパスの優勝の日は間近。
今日のセレッソ戦と7日の鹿島戦が最大のヤマ場ですな。
ついにドラとグラのダブル優勝が見られることになるのね。
でも何回も格下に取りこぼしてだまされてきたからなぁ。
期待するのはまだ早い。
あとは面接官を説教しないように注意すれば大丈夫ですね
昨日は先ずグラ8が勝って
ともかく、生きているうちは見れないかも、と思っていたグラ8とCDのダブル優勝まであと一息
怪我人続出のグラ8がPKの1点を守りきって勝つとは本物かも。
今回の挑戦は「農業部門 農村地域計画」であります。
先ほど、伊東のF本社長から「建設部門 道路計画」筆記合格の知らせがありました。こちらも面接がんばれですね。