2017年もあーっとっと28日。
月めくりカレンダーもペラペラの1枚になって室内の微風でも揺れまくっています。
珍しく今年の12月は島外に出る予定がなく、久しぶりに年賀状を今年中に投函できるかな。
一方こちらも揺れに揺れている相撲界。
巡業部長も休養して代理になりましたが、8年ぶりに開かれた去年に続いて今年もやります「宮古島場所」。
13日と14日の2日間。そのあと宜野湾に飛んで16日、17日に「沖縄場所」開催とか。
市内のポスターや12月の市報に挟み込まれたフライヤーでは4横綱そろい踏みでしたが、昨日の新聞広告では
Back to the futureのように一人が消え、続いて影が薄くなっていくのは.......
2年続けての開催は異様ともいえますが強力なプロモーターがいるのでしょうか。
去年の公式ツイッター上で宮古島の海をバックにはしゃぐ力士たちですが。
今年は外出先での規制や自粛が厳しくなりましたが、しっかり稽古して楽しんで帰ってください。
ちなみに去年の優勝力士は
日馬富士
でした。
チケットは
たまりS席 14,000円 から 椅子席もある自由席6,000円まで。
行かないだろうな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます