urauranus(ゆり)のあけてびっくりおもちゃ箱

「枡野浩一のかんたん短歌blog」にトラックバックで投稿するためのblogでしたが…??? 日々の記録……記憶。

台本

2008-08-22 22:22:22 | Weblog
初めて宝塚を観たのは、十数年前で、雪組の「虹のナターシャ」とレヴューで、次に観たのは、月組のたしか「バロンの末裔」とショウだったと思う。
パンフレットが600円だか800円だったか、ほとんどカラーページで、その頃は台本も載っていて、なんかこれってすごくお得じゃなぁい? と思った。
わたしが宝塚をすきなのは、レビューとかショウとかやっているから。
華やかで夢があって、楽しいから、美しいから、だと思う。
(すきと言っても、熱心なファンではありません。
宝塚以外にもいろんな舞台があるけど、舞台を観るのに、わたしはあまりストーリーは重要ではない。物語を楽しむなら、本を読みます。)
いつだったか、元タカラジェンヌさんで、All About の宝塚ガイドをやっている桜木星子さんが、台詞のない役の人は台本もらえませんと書いていて、えぇ~!! と驚き、ショックだった。
(ネットオークションに台本が出ていたことがあって、今はナンバーがふられて、誰がそんなことをしたのか責任を問われる……とも書いていたと思う。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする