urauranus(ゆり)のあけてびっくりおもちゃ箱

「枡野浩一のかんたん短歌blog」にトラックバックで投稿するためのblogでしたが…??? 日々の記録……記憶。

手帳

2011-12-31 14:44:27 | Weblog

今年の九月に早々と来年の手帳を買って、九月の終りに手帳の衣替え(?)をした。
上が今年の手帳で、下が去年の手帳。今年がうさぎ年で来年がたつ年ですよって言われそう?

初夢短歌?
福袋あけてびっくり去年までやり残したことつめこまれていて (ゆり)

よいお年を。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出したこととか

2011-12-30 15:47:34 | Weblog
何かをやったり見たり読んだりすると、忘れていたことをいろいろと思い出す。(きっと、年を取ったのでしょう。)
で、思い出したこと。
二十年も前じゃないと思うけど、主婦のちょっとしたアイデアや思いつきや工夫で、日常品などのアイデア商品が生まれ、そのロイヤリティとか発明料で、こんなにも稼げている……というような本や、テレビ番組もあったりして、特許を取るにはお金がかかってしまうけれど、著作権管理士のこういう方法なら、お金もたいしてかからずアイデアが守れます……というようなのがあった。1件、二千円か三千円だったと思うのだけれど、10件なら二万円か三万円で、んー、わたしには大金で、必ず商品化される訳でもないのに……とか思ってしまった。
でも発明コンクールを毎年やっていたようで(今もやっているのかはさっぱりわからないけど)、そんな大それたものではなく、ちょっとしたものも応募して下さいみたいな感じだったので、たぶん出した。暇だったので、色々考えた気がする。
で、一人でやるより仲間と一緒に、自分で考えたものを人に見てもらいましょう、発表しましょう、感想を取り入れてより良くしましょうみたいな感じで、全国に支部があって、定期的に会が開かれているようだった。行ったことはない。
作ったらメーカーに売り込みしましょうとか、デパートに行って見てもらいましょうとか書いてあった。デパートは、お客さんにもなりうる人なのでそんな邪険には扱われず、もっとこうしたらいいですよとアドヴァイスをくれるとか、一人だと勇気が出ないかもしれないけどグループで行ってみましょうとか、書かれていた。
で、「メモガム」というのを考えて、ロッテに送った。
たしかペンギンの絵のガムを買って、薄い板状のガムは自分で噛んで、銀紙はまた元どおりに折りたたんで、その外側の紙を wordで作って印刷した。5枚か6枚か全部色違いで、「ありがとう」とか「ごめんね」とか一言メッセージが書いてあるというもの。
商品に書かれていた、たぶんお客様相談室の住所へ送った。
しばらくして、LOTTEと字の入った木のボールペンとかんたんな文面が返って来た。(一枚紙のかんたんな商品カタログも入っていた。)文は、現在、企画中の商品もあり……とか、なんたらかんたら。
そして、カネボウフーズの歯磨きガムというのを買って、そこにも同じものを送った。歯磨きガムはまずくて効果もよくわからず、返事もなかった。
その後、お店でガムを見ていたら、自分でメッセージを書けるガムが売っていた(たぶんロッテ)。買って開けたら、「To」とか「From」とか罫線が入っていた。
今はFit’s とかいろんな形状のパッケージのガムがあるけど、その頃は、昔からある四角い5、6枚入りの板状のガムしか見なかった。あとは、駄菓子のガムくらいかな。

日記
忙しくて(?)株とか見てる時間がない。来年三月に出る四季報が出る頃は時間に余裕があって、四季報も買うつもり。(なので、素敵な表紙だといいな。)
そして、来年は株でがんがん儲かっちゃったらいいのに、これは目標じゃなくて、淡い希望。
宝くじも昔は、買う時はいつも(きっとわたしに当たる!!!)と思えてたけど、そう思えなくなってしまったので、基本的には、もう買わない。
これから、来年の目標を考えます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリクマクマ☆

2011-12-29 13:41:19 | Weblog

ぼくね、ずーっとサンタさんをまってるの。
でもね、サンタさんこないの。へんだね。
もう、お正月になっちゃうよね。
でも、ホントは毎日クリスマスだから、サンタさんも毎日やってきてて、
でも変身してサンタさんの赤い服を着てないから、わかんないだけだよって。
ホント? そうなのかなぁ?
ぼくもくまに見えると思うけど、ホントはくまじゃないの。月光仮面なんだ。
じゃなくて、タヌキだったかも。わすれちゃった。
毎日プレゼントいっぱいもらえますように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の万華鏡作り

2011-12-18 22:43:49 | Weblog
今日、覚王山アパートの中にあるprism で、雪の万華鏡を作った。大満足。
お見せできないのが、とても残念。
ロシア産のダイヤモンドも入れて、チベットの水晶もラピスラズリやフローライト、琉球ガラスや雪の結晶の形のプラスチック? とかいろいろ入れて、とても美しい雪の万華鏡ができました。
クリスマスプレゼントに悩んでいる人は、万華鏡がおすすめ。
覚王山アパートのprism へ、ぜひ行ってみて下さい。
http://www.kakuozan.com/apartment/prism/

今日の万華鏡作りの講師は、鈴木明子さん。大阪から。
2月4日(土)に、リーガロイヤルホテルで、バレンタイン企画
ハートを持ったキューピットのオイル万華鏡作り が、あるそうで、
贈る方への誕生石とハートを持ったキューピットのオブジェが入ります。
  受講料 5000円 2個作成の場合8000円(ペア可)
http://www.sankeikougeisha.com/

助手の方のお名前は忘れてしまいましたが、猫のこけし万華鏡を作られてる方で、prismにも置いてありました。
今、見てたら、楽天のキャットリエにも猫のこけし万華鏡が。
NEKONOYA TENTEN さんだと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計とか

2011-12-11 18:26:13 | Weblog
この間のクリエイターズマーケットで買った、素敵なもの。


時計と、指輪スタンド。樹脂でできている。
時計は見にくいものはいらっとくるので、ちゃんと見やすくて、そしていい感じ。秒針のワイヤーにビーズが3つ入っていて、秒針が動くと、ビーズも滑り落ちます。
色違いがいろいろとあって、ちょっと迷った。
ホームページもあって、今、見てみた。

手づくり時計 Uchida
http://clock.cart.fc2.com/

この間見たものの方が、好み。
小さめの瓶に入った、世界……みたいなものもあって、それも好きだった。
時計とか、実物を見ないと大きさとかよくわからないと思うので、やっぱり、実物を見るのがいちばんかと思う。
わたしの買ったものは、小さめでもっとお安くて、かわいかった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫祭

2011-12-11 16:18:48 | Weblog
10月8日の田んぼアートの稲刈りには行けなかったけど、今日、収穫祭ということで、お米10kgと取れたお米で造ったお酒1升×2瓶をもらってきた。
そのお酒。




2本もいらないから、1本はネットで売ってみようかと思ったが、やめた。人にあげることにする。
今日知ったが、お米は「愛知のかおり」という名前らしい。
名古屋おもてなし武将隊も来ていた。5人。はじめて見た。
始まる前に関係者が話しているのが聞こえてきたが、おもてなし武将隊は、誰が来るんですか?という問い合わせが結構来ていて……と言っていた。
全員来るのかと思っていた。
秀吉(?)は、サルって感じだった。声にちょっとおどろいた。
「やぁ!」とかなんとか言いながら、お餅をついていた。
おもてなし武将隊は、できて二年だと言っていたが、いつまで続くんでしょう? すごい人気者なんだね。
餅つきがあって、きなこ餅がおいしかった。

日記memo
車はエンジンを代えると20万から30万くらいかかるらしい。
どこが悪いかみてもらうだけでも2、3万かかるらしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖の車

2011-12-03 19:55:32 | Weblog
免許を取る時、自動車学校でMTで取ったが、最初エンストばかりしていて、なれたらだいじょうぶになったんだけど、慌てたり焦ってたりするとだいじょうぶじゃなくなる。
日によって、上手くできたりできなかったり。車のせいだと言われて、そうかと思っていたが、MTはちゃんときっちり座席合わせて、足の位置がすごく重要なのかと思う。
で、道路でエンストしたら怖いと思っていて、わたしの車はATなのだが、止まっているとエンストする……。何度も。
行きはいいのだが、帰りにいつもエンストばかり。
一人乗りの車なので、夫にスタンドに行ってもらいみてもらったが、どこも悪くないそうだ。(バッテリとオイルをみてもらったらしい。)
最初にエンジンをかけたらしばらく動かず、あったまってから発進すればだいじょうぶ、ということでそうしているが、帰りはなぜか調子が悪い(夜で寒いから?)。
停止した時は、Nにしてアクセル踏んで、というのもやっているが、今日それをやったら、坂でもなくゆるやか~な勾配ともいえない普通の平坦な道の交差点の手前だったが、後ろに下がってあせった。ちょっとだけ。でも後ろに車がいなくてよかった。
止まるのが怖い。赤い靴みたいに、乗ったら、走り続けないといけない車なのかも。
ちょっと大きい交差点で、右折の時、交差点でエンストしたらと思うと、とても恐ろしい。
今、ネットで検索していろいろ見てます。
メーカーに見てもらうのが早いみたい。
まぁポンコツなのかもしれないけど、かわいいよ。
今日も行きに、子どもたちが見てるのに気がついた。子どもは、おもちゃみたいでかわいいと思うのかもね。
大人も見てる人がいて、色も形も目立つのかもしれないと思った。
どんな車かっていうと、移動販売に使っていた車で、たぶんお弁当屋さんでたこ焼き屋さんで、その後、クレープ屋さんをやろうと思ってちょっとやってみたけど……という感じで、前の持ち主はアクセルをそろそろ踏んでてはダメで、強めに踏んだ方がいいとは言っていたが、こんなにエンストするとは聞いてない。あんまり乗ってないとは言っていたけど。駐車場代がこの辺は25000円もするので、実家が岐阜でそこに置いていると。
試乗もしたいと言ったらいいと言ってくれたけど、慣れない車で街中で保険に入ってないということだったので、荷物として後ろに乗せてもらったけど、その時は別に問題なかった。
「かたかたうるさいでしょ」とは言っていたけど。
「安い中古車がほしいんだったら、他にいくらでももっと安くあると思いますよ」とも言っていた。

田舎の自動車学校で免許を取った時、10代の女の子が
「もう車、怖くってぇ」と言っていて
「なんで免許を取ろうと思ったの?」って聞いたら
「この辺は車がないと生活できないから」と。
みんな学生のうちに取るみたい。高校にも迎えのバスが行くそうだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前世をみてもらった。

2011-12-03 19:06:31 | Weblog
12月3日と4日 ポートメッセなごやで
クリエイターズマーケットをやってます。
 入場料は当日券で800円

毎年6月と12月にやっていて(5月の時もあったかも?)、今日、とても久しぶりにいってみて驚いた。
ブースの数も人も、ものすごく多くて。(千ブース以上だと聞いた。)
ちまちまといろいろと買った。割りとふつうなものも、素敵なものも。
いろいろあって、おもしろいので、明日行ってみるといいと思う。
11時からで、11時20分頃ついたけど、夕方4時過ぎまでいた。
ひととおり全部見たいと全部回ったけど、混んでいて、見れないところもあった。
趣味で作ってるひとも、仕事で作っている人も、作っているものも様々なので、実際、行ってみて自分の目で見てみよう。
移動販売車も(10台ぐらいかな?)来てます。

で、パワーストーンを売っているところで、前世をみてもらった。10分1000円。
いつもの半額でやっていると言っていた。
最初に悩みを聞かれて、特にないと答えた。前世に興味があると言って。
前世はいくつもあって、今、いちばん影響を与えているものをということで、戦っている男の人だと言われた。
戦国時代の日本で、武士かその家来かで、場所は分かりますか? と尋ねたら、この辺だね、って。
名前は分かりますかと聞くと、しばらく目を閉じていた後、シロウとか呼ばれてるみたいだけど、何か心当たりがある? と言われ、ないと答えた。
いつも気が抜けないというか、構えているところがあるので、もっと力を抜いてリラックスして、自由に楽しむといいとか言われた。
女の子らしくないなぁとは、常々、思っていたので納得できると伝えた。
肩の力を抜いてとかいうのは、難しいかも、どうしたらいいですか? と言うと、
ヒーリングするからと言って、目を閉じ、ヒーリングしといたから(その人を)だいじょうぶ、って。
若いから短命だったのかもね、とも言っていた。

関係ないけど、ポートメッセなごやでは今日明日と、企業展みたいなものもやっているようで、入る時、帰ってくる時、黒いスーツ姿の人たちもものすごく多くて、ひと目見て、分かります(?)。
クリエイターズマーケットの出店者さんは、コスプレしてたり、髪の色もいろんな人がいたり。
(わたしも髪の毛、いつか緑とかオレンジとかにしてみたいかも。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズです。

2011-12-01 23:29:51 | Weblog
今日乗った地下鉄の車内広告はすべて黄色くて、同じところが出しているもの。
コピーは黒字で、
「かつて信長も、天下を取るため、西へ向かった」
(ビミョーにちょっとちがってるかも)
さて、どこが出している広告でしょう?

ヒント?
会社ではありません。
向うの車両もその向うの車両も、全部黄色の、この広告で埋め尽くされていた。







考えてみた?






もうちょっと、考えてみよう。






答えは、近畿大学 農学部(だったはず)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする