この前、商業施設前のポストの前を
歩きながら通りすぎる時に聞こえてきた。
四角いポストに郵便物を入れようとする
20代のふつうな感じの女の子。
多分、その商業施設で働いているんだろうと
思う。
電話で、ポストの受け口の右に入れるのか
左に入れるのかを聞いていた。
今、スマホ時代で、郵便物を出すなんて
ことがもう特殊なのかね。
そのうち、ポストってなんですか?
とかいう時代が、わたしが生きている間に
やってくるのかも???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/04/88550b2770d8a90676a89d9a3dc80b5f.jpg)
何年か前に、パワーウィッシュノートに
工房兼アトリエのようなおうちを手に入れ、
毎日創作の日々を、とか書いた気がする。
具体的なイメージは難しく、自分でも、
よく分かってなかったと思う。
こんな画像のお花のおうちみたいなのも
いいなぁとは思った。
そして、おうちは手に入れた。
1階は、お菓子工房になる予定。
水道工事のみ終了。
今年中には稼働させる。
できれば1日も早く。
このおうち、平成21年築になってたけど、
今年、固定資産税納付のお知らせを見たら、
平成26年築となっていたので、問い合わせた。
外側は平成21年築だけれども、中は未完成で
中が住める状態に完成したのが平成26年で、
ということだった。
収納が全くない、シャワーはあるけど、
風呂桶もないおうち。
だが、素敵なおうちになる予定♪
ちなみに、工事の中断の原因は、依頼者と連絡が
取れなくなったそうで、工事業者が倒産した訳では
なかったはずなのだが、でもその後、工事業者は
倒産したかも。
事業の継続って難しいね。
これからは、個人で自由にフラットに
ふらふら(?)自由に生きられる時代に
なるかもね。
政治家も公務員もいらないねー、
役に立ってないねーとなるんじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ae/de464db7b450d6a0bcfffbbd51a507fd.jpg)
根性悪かったり、腐ってたりするヤツは、
自滅するから、ほっとけぱいいよ👌
相手にしてる時間がもったいない。
自滅するヤツは、そうは見えなくても
性根が腐ってるのかな???
自分も腐ってるかもしれないって、
自滅して、気がつくのかね。(恐ろしい。)
色々びっくりすることはあるのですが、
最近のびっくり。そしてうんざり。
領収書を会社へ郵送。3月分だけど
領収書を会社へ送ることもそうそうないと思い、
4月分も一緒に送った。
送り状というか、手書きで、早いですが
4月分も一緒に送りますと書き添えた。
忙しいと送り状には目を通さないものなのか?
混乱するから一緒に送らないでと
領収書に付箋を貼れとの指示がきた。
付箋は取れてしまうことがあると私は思うのだが。
「4月分」と自分で付箋をつけることすら
できないくらい忙しいのか?
日本人なので日本語理解できると思うが、
私の常識では、送り状読まないとかありえない。
社会人の一般常識では? とさすがに
本人には言えない。大の大人に。
経理なんだから領収書の日付見たら
4月分だとすぐ気がつきそうなもんだとも、
私は思う。
1年で一番忙しい時だったかもしれないんだけれども。
最初から給料間違えられていて、
この人っていうか、この会社大丈夫なのか?
とは思った。
日給が月給になってて、3日働いてこの金額は
おかしいだろうと気がついた。
謝ってはくれた。直してもくれた。
当然だろうと思うでしょうが、この会社、
給料明細が間違ってないか自分で確認するよう
期限付きでメールが届いていた。
勤務中、ずっと隣に人がいて終了時刻となり
休みは予定もあり、休みにパソコン開く時間
なんかないと思っていて、給料間違えられるとか
ありえないとも思っていて、休み明けに
1人の時に、給料明細画面開いたら
明らかに間違っているから連絡した。
ついでだから書くけど、この経理の人、
滅多に連絡なんてこないんたけど、たまーに
メッセージが来ると、休みの日に今日中に
お願いしますとか、明日までにお願いしますとか。
スマホも電波が届いたり届かなかったりする所で
暮らしてるの。夕方外でスマホ見て、は?
今日中って…家に帰らないとわからないけど
24時まででいいのか???
はっきり言って迷惑です。
対策を考え、この人と休みを同じ日にしておけば、
防げると思ったけど、カレンダーにいつ休みを
入力するか分からないから、現実的じゃないね。
私にも私の予定があるし。
仕事は計画的に前倒しでできる仕事は早めにしたら
いいんじゃないかと思うんだけど、(領収書、早く届いた
分は先に入力するとか)、仕事の内容知らないのに、
そんなこと言える訳がない。
毎日顔を合わせて仕事する訳ではない。
色々マイルールがある人だとは分かった。
協力はしますが、私も私の心の平安の方が大切なので、
仕事があるうちは続けるつもりでしたが、
牡羊座新月を迎え、ちょっと考え直し、
急がず進めればいいと思っていたことを、
急ピッチで進めたい。
あんまり上手くいくとも思えず、趣味で
のんびり楽しめばいいかと思ってたけど。
うんざりポイントが積み上がって、沸点に
達したら退職願いを出し、契約書に従い
1ヶ月後に仕事を辞めます。辞める時は、
皆さんに迷惑がかからないようにとも思ってますが、
こんなところにこんなこと書いてクビだー!
となっても構わないので、書いています。
ここに書くことは心の平安に役立っています。
契約書も勤務時間、少し間違っていて指摘しました。
契約書は経理さんではない人が作り、
なんでも私のせいにしないでと思ってるかもね。
最近のびっくり。そしてうんざり。
領収書を会社へ郵送。3月分だけど
領収書を会社へ送ることもそうそうないと思い、
4月分も一緒に送った。
送り状というか、手書きで、早いですが
4月分も一緒に送りますと書き添えた。
忙しいと送り状には目を通さないものなのか?
混乱するから一緒に送らないでと
領収書に付箋を貼れとの指示がきた。
付箋は取れてしまうことがあると私は思うのだが。
「4月分」と自分で付箋をつけることすら
できないくらい忙しいのか?
日本人なので日本語理解できると思うが、
私の常識では、送り状読まないとかありえない。
社会人の一般常識では? とさすがに
本人には言えない。大の大人に。
経理なんだから領収書の日付見たら
4月分だとすぐ気がつきそうなもんだとも、
私は思う。
1年で一番忙しい時だったかもしれないんだけれども。
最初から給料間違えられていて、
この人っていうか、この会社大丈夫なのか?
とは思った。
日給が月給になってて、3日働いてこの金額は
おかしいだろうと気がついた。
謝ってはくれた。直してもくれた。
当然だろうと思うでしょうが、この会社、
給料明細が間違ってないか自分で確認するよう
期限付きでメールが届いていた。
勤務中、ずっと隣に人がいて終了時刻となり
休みは予定もあり、休みにパソコン開く時間
なんかないと思っていて、給料間違えられるとか
ありえないとも思っていて、休み明けに
1人の時に、給料明細画面開いたら
明らかに間違っているから連絡した。
ついでだから書くけど、この経理の人、
滅多に連絡なんてこないんたけど、たまーに
メッセージが来ると、休みの日に今日中に
お願いしますとか、明日までにお願いしますとか。
スマホも電波が届いたり届かなかったりする所で
暮らしてるの。夕方外でスマホ見て、は?
今日中って…家に帰らないとわからないけど
24時まででいいのか???
はっきり言って迷惑です。
対策を考え、この人と休みを同じ日にしておけば、
防げると思ったけど、カレンダーにいつ休みを
入力するか分からないから、現実的じゃないね。
私にも私の予定があるし。
仕事は計画的に前倒しでできる仕事は早めにしたら
いいんじゃないかと思うんだけど、(領収書、早く届いた
分は先に入力するとか)、仕事の内容知らないのに、
そんなこと言える訳がない。
毎日顔を合わせて仕事する訳ではない。
色々マイルールがある人だとは分かった。
協力はしますが、私も私の心の平安の方が大切なので、
仕事があるうちは続けるつもりでしたが、
牡羊座新月を迎え、ちょっと考え直し、
急がず進めればいいと思っていたことを、
急ピッチで進めたい。
あんまり上手くいくとも思えず、趣味で
のんびり楽しめばいいかと思ってたけど。
うんざりポイントが積み上がって、沸点に
達したら退職願いを出し、契約書に従い
1ヶ月後に仕事を辞めます。辞める時は、
皆さんに迷惑がかからないようにとも思ってますが、
こんなところにこんなこと書いてクビだー!
となっても構わないので、書いています。
ここに書くことは心の平安に役立っています。
契約書も勤務時間、少し間違っていて指摘しました。
契約書は経理さんではない人が作り、
なんでも私のせいにしないでと思ってるかもね。