urauranus(ゆり)のあけてびっくりおもちゃ箱

「枡野浩一のかんたん短歌blog」にトラックバックで投稿するためのblogでしたが…??? 日々の記録……記憶。

自画自賛

2015-10-26 11:07:05 | Weblog
自画自賛、自己満足。

先週作った。
とても可愛い♪
背景が……のこの写真より実物の方がもっと素敵♪
オリジナルデザインではなく、ヨーロピアンフラワーデザインのテキストを見本にしてるけど、テキストより可愛くできたと自己満足。
ピーナッツとマムは使わなかった。マムは仏花に。

(これも画像より実物の方がいいのにー。)
フォックスフェイスは五週間前のもの。前に置いてあるだけ。柔らかくなってる。このあいだ、青く柔らかくなっている実を中はどうなっているのかなと思い包丁で切ってみたらナスみたいだった。ツノナスともいうんだってね。
ハロウィンまで持ちそうにない。バラが弱ってきた。ルスカスは最初からフレッシュ(新鮮)ではなくちょっと病気だったかも。

★このあいだのおやつ

今時、たったの税込60円で、ペコちゃんとキティなのでつい買ってしまったが、開けたら最初にこのミルキーがでてきた。(ミルキーは六個入っていた。)
一つは中味がなく、結ばれている。
これは当たりか、はずれか???

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2015-10-15 22:57:37 | Weblog

昨日完成した試作品(?)。銅でできている。
もっと小さくしたり細くしたりして、てシルバーとかでもできるかな? 
首台も作った。というか貼っただけだけど。ずいぶん前に。(よーく見ると綺麗ではないかもね。)

たぶん三ヶ月くらい前にプリザーブドフラワーで作ったラウンドブーケ。
「マドモアゼル リラへ」というタイトルも一応ついていて、二ヶ月くらい置かせてもらっていた。ケースに入れなかったんだけど、手作り花瓶(?)に乾燥材は入れていた。
薄紫~ピンクに紺に近い青も入れて、美しいブーケだったんだけど、直射日光は当たらないけど蛍光灯の下に一日12時間くらいは当たっていて、色褪せして美しくなくなってしまった。商品として置かせてもらっていた訳ではないけど、もう商品としてはなりたたない。
リラ色が内側がリラ色が残っていて外側が褐色の汚くなってしまったツートン(?)カラー。
アイスピンクは白に。言わなければ最初から白だと思う。汚くはない。
ブライダルピンク(薄目で淡い感じ)と紺色は変わっていないように思える。
もっともっと全体的に色褪せしたら、アンティーク風(?)になるだろうか???
この間買った、ニューヨークピンクのバラは、わたしにはとってもストライクなピンクで大好きだけど、ちょっと大きすぎて合わせずらいか? と思っている。

今日の空。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞄が重い???

2015-10-13 22:53:49 | Weblog
美しい本。

『フランスの配色』(城一夫 パイインターナショナル)
図書館で借りて、美しい本なので買った。
美しいものは見ると和むな、疲れも癒されるな。(最近か慢性的にかわからないけど疲れてるかも。美しいものが必要。)

今年の手帳と来年の手帳。
鞄が、腕がしびれるほど重くて、しかし何が重いのかよく分からなかったけど、鞄の重さか 二つ入ってる財布か小銭ではないと思うけど、鞄を代えて、この二冊の手帳の重さのあまりの違いに、この手帳が重いのかもしれないと気がついた。チラシとか紙が色々挟まっていて、やっぱり紙は重いのだ。でもひとつひとつはそう重くないけど、全部の重さで重いのだ。

DHCでもらった今年の手帳と来年の手帳と革カバーの薄いノート。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラシ

2015-10-12 23:43:46 | Weblog
ずいぶん前に自分で5円コピーでチラシを作つた。
そんなに大きくなくていいので、B4を1/3にカットしようと思っていて、なかなか時間が取れなくて放置状態で、じいさんに頼んだ。
説明した。やって見せた。
やってくれたのだが、カッターがなかったから手でちぎったとか言っていて、切り口が手でちぎったぎざぎざ状態で、なんだよー! ちゃんとやって!!!
カッターを使ってやり直すよう言ったが、ヒマなくせにやってくれない。
自分でカッターで切り直そうと思ったが、やっぱり時間がないので、そのままお店に置いてくれるよう持って行った。
なんだこれ、って思ってるような気がする。
一番下に置いてくれたらいいなと思ったが、今日行ったら真ん中に置いてくれてあって、なんだよこれ、ちゃんとカッターで切ったらいいのにって、きっと思う人は思う。
頼む人を間違えたのかもしれないけど、金払って他人にやってもらうものでもないし。
やりゃあいいってもんじゃなくて、ちゃんとやってほしいんだけど、でも人に頼んでいてはちゃんとやってもらえないんだなぁと思う事が他にもあった。(わざと嫌がらせされてるのかもしれないが。)

工房プリヤ・カラフル&かわいい家紋展へ行った。
今日でおしまいだったけど、来週末は小牧城(だったかな?)でやるらしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする