数ヶ月前、ヤフオクで1円オークションが出ていて、100円で入札した。
他に誰も入札せず、1円で落札となった。
がっくりきてるんじゃないかと思ったけど、発送後すぐに良い評価をくれた。
儲けとかまったく考えてなく、捨てるにはもったいないので、誰か
使ってくれたらという感じなのかなと思った。
ガンセンサーというのか温度計を使わせてもらって、わたしもほしいと
思い、ホームセンターで売っているかと尋ねたら、ヤフオクでと教えてくれ、
ヤフオクに新品が色々出ていた。
商品代と送料を合わせた金額は、どれもそうは違わない。
確実に早くほしいので、終了期日が早く、商品代安く、送料高めの人から
買った。
amazonから商品名ギフトで届いた。
中に、送料節約の為、アマゾンから送りますと書いてあった。
ジモティーで新品商品をくれると出ていて、もらった。
送料も負担なしで、ジモティーのメッセージ欄に使用感を書いてほしいとあった。
なので、サクラのレビューを書いてほしいのとはちがうんだろう。
新商品かと尋ねると、新商品ですと。
相手の名前も住所もわからない。
アマゾンから荷物が届いた。送り状の発送元は、amazonとなっていた。
開けたら、私のほしい画像で見たものとはなんかちがう。
騙されてる? 怪しい??? 爆弾じゃないよね。
赤ちゃん用の、みつばちのヘッドレストが出てきた。
発送ミスか?
(名古屋市南区にamazonの倉庫(発送センター?)ができると求人が出ていて、
履歴書も写真も用意しなくていいので説明会に行ってきたけど、amazonからの
プレゼントとかありえないし。)
よくわからないが、アマゾンの出品者になると、面倒な配送作業は、amazonが
承りますと、もちろん有料で、で、売れずに日数がたつと倉庫代がかかるんだよね。
倉庫代払うなら、タダでくれてやる~ってことなんだろうか???と思ったり。
と、こんなにつましく暮らしているのに、消費税が上がるのが四月からだと勘違いしていて
三月は迷ったら買ってしまおうと、お買い物月間だーとちょっと買い物しすぎたかも。
カード会社から引き落としできませんでしたと通知がきた。
明細は郵送してもらってた頃はちゃんと毎月見てたけど、web明細だと何ヶ月に一回しか
見にいけない。
そして、〇日までに口座に入れとけば、◇日にもう一度引き落とししますとあり、
きちんと引き落としできてるのに、その直後、食品レジでカードが通らなかった。
食品レジでのカード払いは、一番通りやすいと聞いてたのに。
結構前の職場で、ハウスカードを作る時に、二回続けて引き落としできないと
信用情報に乗るからねと言われた。まだ一回ですよ!
ショッピングローンが通るか通らないかは、年収の高い低いではなく
(低すぎてもダメかもしれないけど)、期日までにきちんと支払えているかだとも聞いた。
ツイッターやってないと思ってたけど、昔、短歌を投稿するのにちょっとやってたのかも。
で、登録情報あったのに、また登録しようとしてるからID受け付けないとか
出てきてたのかな? よく分からないが。
今年、お年玉現金プレゼントに応募する為だけにやったけど、今も儲けてる投資家が
現金プレゼントを時々している。
相場はATM、いつでもお金を引き出せるとか言っている人がいて、うらやましいですよ。
1200万円くれるとかいう人がいて、たぶん応募できてるはず。
リツィートとかよくわかんないけど、やってみて、できてるはず。
でもぜんぜん当たる気がしない。