urauranus(ゆり)のあけてびっくりおもちゃ箱

「枡野浩一のかんたん短歌blog」にトラックバックで投稿するためのblogでしたが…??? 日々の記録……記憶。

去年、驚いたこと

2025-02-05 12:39:36 | Weblog

地下街に、日替わりか週替わりかで貸し出ししている販売スペースがあって、

その一角に無人パン屋のコーナーがあった。パン屋は毎日やっていたと思う。

現金かPayPay払い。防犯カメラはあった。

たまに買っていた。3個で税込500円と安かった。袋の裏のラベルを見ると、

県外の製造場所だった。安いのは、売れ残りのパンだからだと書かれていた。

廃棄前に売っていると。

でもせいぜい、1日たってるだけでしょ? でも、わざわざこれだけのために

配達してたら、ガソリン代とか割が合わないんじゃない? 他に、新鮮なパンを

配達するついでなのかなー? と思っていた。

小さなスペースだし、そこまで売上がたつとは思えない。

で、ある時、パンにカビが生えていた。

いったいいつのパンなんだろう? と思った。

スーパーに並んでる感じの機械包装されたパンではなく、手作りパン屋っぽい

ふつうの袋に入っているパン。

その後見たら、またカビのついたパンがいくつもあった。

驚いたのは、貼り紙に、当店のパンは防カビ剤を使用していない為……

と書かれていたこと。

梅雨の時期でもないのに、カビがびっしり、みたいなパンもあったこと。

ありえない。

その後、パンコーナーはなくなっていた。

さすがに、保健所の指導が入ったのでは? と思っている。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とても長いひとりごと | トップ |   
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事