大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

発祥の地コレクション“薬”

2014年01月29日 | 御所市・五條市
先日、久々に奈良県御所市にある吉祥草寺に行ったとき、 新たに見たものは“薬発祥の碑”。 . . . 本文を読む
コメント (2)

吉祥草寺で時間待ち

2014年01月28日 | 御所市・五條市
先日は叔父の法事で御所(ごせ)へ。 . . . 本文を読む
コメント

わだきんへ

2013年04月21日 | 御所市・五條市
昨夜からの雨が朝まで残った。 . . . 本文を読む
コメント (2)

茅原の大とんどの杭

2013年01月28日 | 御所市・五條市
伯父の一年忌の後、皆で食事に。 入った店の入り口には大きな杭が立てられていた。 . . . 本文を読む
コメント

新嘗祭の御神酒

2012年11月27日 | 御所市・五條市
新嘗祭で戴いた“御神酒”には、見たことのないラベルが貼られていた。 奈良県神社庁委嘱? . . . 本文を読む
コメント (4)

今朝からもカーネーションの人が

2012年08月18日 | 御所市・五條市
今朝からは早起きをして、趣味の園芸:生け垣の剪定。 起きてTVをつけると、朝ドラ「カーネーション」のあの方が映ってた。 . . . 本文を読む
コメント (4)

藤岡家住宅へ

2012年08月08日 | 御所市・五條市
先日から大和五條へ。 奈良盆地の南西にある風の森峠を越えて通っている。 . . . 本文を読む
コメント (2)

大和五條で森田節斎顕彰碑

2012年08月06日 | 御所市・五條市
先日から大和五條通い。 目的の建物前には、なにやら碑?が建てられていた。 . . . 本文を読む
コメント (2)

葛木の岩橋のこと

2012年08月05日 | 御所市・五條市
写真は、“役小角たらいの森”近くの京奈和道路の工事現場。 写真向こうに見える山は、右が葛城山、左に金剛山。 これらの山と高速道路の橋脚を見ると、役小角(役の行者)が架けようとした“葛木の岩橋”を連想してしまう。 . . . 本文を読む
コメント (2)

役小角たらいの森へ

2012年08月04日 | 御所市・五條市
京奈和道・御所区間が終わる処、 修験道の開祖、役小角(役行者)生まれたという茅原寺(現在の吉祥草寺)の近くに“役小角たらいの森”があるという。 . . . 本文を読む
コメント

京奈和道・御所区間を初走行

2012年08月02日 | 御所市・五條市
今日は朝から大和五條へ。 どうせ行くなら、まだ走ったことのない道を走りたい! . . . 本文を読む
コメント (4)

峯山百体観音霊場へ

2012年03月07日 | 御所市・五條市
国道24号を御所から五條へ向かうとき、風の森峠を越える。 その峠のバス停を過ぎてすぐの道路脇に“弥勒寺”と“峯山百体観音”の看板が立っている。 . . . 本文を読む
コメント (2)

九品寺の千体仏

2012年03月06日 | 御所市・五條市
昨秋、葛城の道にある“九品寺”を訪ねた。 “九品寺”は“千体仏”で有名なお寺。 . . . 本文を読む
コメント (4)

九品寺の桜

2012年01月29日 | 御所市・五條市
昨日は伯父の葬儀。 その前夜、私は伯父の棺を見守る係を引き受けた。 . . . 本文を読む
コメント (2)

翔ぶが如く

2011年11月24日 | 御所市・五條市
先日,御所市にある高鴨神社の鳥居の横で石碑を見かけた。 近づいて読んでみると “西南役戦死者”とあった。 . . . 本文を読む
コメント (2)