第64回藝大オペラ定期公演
全2幕
W.A.モーツァルト作曲、直井研二演出、高関健指揮、藝大フィルハーモニア管弦楽団。
歌唱はドイツ語も、セリフ部分は日本語で分かりやすく(出演者が全員日本人で、こんな演出もいいですね)、出演者も若手でファンタジックなこのオペラにはピッタリだと思いましたし、充分楽しめました。
私的には歌唱力(舞台に立つ方はどなたもレベルが高い)うんぬんより、演目全体のイメージに合ったキャスティングで演じられれば感動アップです。
歌唱重視派なら演奏会形式でいいかと・・・。
☆☆☆☆☆
カテゴリー
- 東日本大震災(15)
- うろうろシテ(国内編)います。(523)
- 歩く♪♪♪(202)
- 時々はドライブとか。(61)
- 中国旅行ですけど。(195)
- 中国以外のアジア旅行も(112)
- 一応、趣味?嗜好?(12)
- よしなしごと( ̄- ̄)ボー.・゜(43)