最終日の今日は、コロンボの市内観光でキャンディから3時間の道のりです。
途中、宝石直売店や紅茶工場を見学しながら向かいました。
コロンボでは高層ビルをバックのシーママラカヤ寺院、ガンガラマ寺院と巡りました。
厳重な鉄柵で仕切られていたお酒の販売所や、デパート、魚などの生鮮品もあるスーパーマーケット、コンビニなどでも買い物を楽しみました。
また、移動中の車窓や休憩所などで、野生の象(サファリ施設が何ヶ所かあり、ヒョウも生息しているらしい)、国鳥のセイロンヤケイ、尾長猿などに出会い、さらにコブラ使いのオジサンにも遭遇しました。
コロンボ空港の保安検査を通過したあと出発までのあいだ、ツアーメンバーとLIONビールを飲んでいましたが、350ml缶が5ドル(約800円)で、ふと世界の物価がコロナ後に激変したあと、日本円の価値がかなり低下している状態を実感しました。
最新の画像[もっと見る]
-
「若冲が来てくれました」展・岩手県立美術館 12年前
-
このところ写経とか 12年前
-
脳ドック 13年前
-
脳ドック 13年前
-
東北六魂祭 14年前
-
上海雑技 14年前
-
上海雑技 14年前
-
烏鎮古鎮 14年前
-
杭州・河坊街 14年前
-
三陸海岸被災地⑥大船渡市 14年前