うたかた花詩の「思季色を綴る覚書き」

   長野県の四季の様子を思いつくままに雑多に綴る自由ノートです。

トリアシショウマ

2020-07-24 | みんなの花図鑑

ユキノシタ科のトリアシショウマです。花弁が長く花序はよく分岐し、花は密に付くので全体で見るともこもこ感があります。花には芳香があるので、色々な昆虫が吸蜜や食事に来ます。「ショウマ」と付く植物は似たものが多くあるので、花や葉、咲き始めや花後の姿など比較のために色々と撮っておくのも良いかもしれませんね。

👇トリアシショウマの葉です。

(撮影日 2020/7/13)


ヤマブキショウマ

2020-07-24 | みんなの花図鑑

バラ科で雌雄異株のヤマブキショウマです。花序は四方八方にピンと伸びて、針金みたいな雰囲気があります。写真は全て雄株の花になり、雌株と比較すると白い花弁や約20本ある雄しべで目立つ分、少し華やかな気がします。高山にあるものは花が黄色みを帯びる場合があるそうです。

👇ヤマブキショウマの葉です。

(撮影日 2020/7/13)


トンボエダシャクとヒロオビトンボエダシャク

2020-07-24 | 

腹部にある四角い黒い紋が整っている形か不規則な形かで見分けるそうですが、分かりづらい個体もあるそうです。写真上がトンボエダシャク、写真下がヒロオビトンボエダシャクだと思いますが、間違っているかもしれません。

👇トンボエダシャク(黒い紋が比較的整っている)

👇ヒロオビトンボエダシャク(黒い紋が比較的不規則)