ショウジョウバカマは花色に結構変化が見られるとの事でしたが、各場所で個々に花を観察していたせいか、そういった感覚を強く感じた事はあまりありませんでした。ここではよく見る花色から色の薄いもの、赤っぽいものまでまとめて見られたので、花色の多彩さに実感を持てました。良い場所を見つけたと思います。
まぁ、それでも白花は無かったのですが・・・。カタクリと同じで白花はまだ見た事が無いので、機会があれば見てみたいですね^^
👇ショウジョウバカマは咲き進むと花色が濃い色に変化するようです。
赤っぽい花は変化後の色のようで、ここで観察するまでは、咲き始めから赤い色だと思っていました。1枚目は前に訪れた時に撮ったものですが、角度は違っていますが葉の並びから、今回撮った2枚目と同じ株だと分かります。
👇カタクリの花と一緒に。
(撮影日 2022/5/10)