気が向かない時には、一切の事柄から抜け出して空になるこの私。
欠点と言えば欠点だけど、どうにかこうにか時空を越えております。
今日の風は何だったのかい?
霧島おろしのプレゼントでもあろうか~~~冷んてぇ~風じゃったがよ~
ついこの前までNさんちでは、牛
を肥育していた。
正真正銘の宮崎牛。都城牛とも言うのかな?(都城では牛のことをべブともいう)
朝早くから、ご夫婦で忙しなく世話をしていた。
ところがこのところ、静かな毎日が続いていた。
隣りの奥さんが「牛を全部手放したようよ」と言っていた。
宮崎牛が和牛日本一となったのに、いい子牛が手に入らなかった事で
やる気が失せたのが、一番の理由と言う。
Nさんがこの仕事を辞めても、生活には困らないから心配は無い。
家賃収入がかなりあるらしいから、後は悠々自適に暮らすのだろう。
そして今日、牛舎に陰を作っていた大きな木が、枝を落とされた。
あの風の中で、おじさんが命がけで伐採していた。
お疲れ様でしたぁ~~~!
風が吹くと、いつも大量の葉っぱが、我が家に飛んで来ていたので
チョイとばかし私は喜んではいるが、木の幹は残っているから気になる。
今夜は冷えてきました
花の苗たちも、車庫の中に避難させました。。。過保護でしょうか?
欠点と言えば欠点だけど、どうにかこうにか時空を越えております。

霧島おろしのプレゼントでもあろうか~~~冷んてぇ~風じゃったがよ~
ついこの前までNさんちでは、牛

正真正銘の宮崎牛。都城牛とも言うのかな?(都城では牛のことをべブともいう)
朝早くから、ご夫婦で忙しなく世話をしていた。
ところがこのところ、静かな毎日が続いていた。
隣りの奥さんが「牛を全部手放したようよ」と言っていた。
宮崎牛が和牛日本一となったのに、いい子牛が手に入らなかった事で
やる気が失せたのが、一番の理由と言う。

Nさんがこの仕事を辞めても、生活には困らないから心配は無い。
家賃収入がかなりあるらしいから、後は悠々自適に暮らすのだろう。
そして今日、牛舎に陰を作っていた大きな木が、枝を落とされた。
あの風の中で、おじさんが命がけで伐採していた。
お疲れ様でしたぁ~~~!
風が吹くと、いつも大量の葉っぱが、我が家に飛んで来ていたので
チョイとばかし私は喜んではいるが、木の幹は残っているから気になる。
今夜は冷えてきました

花の苗たちも、車庫の中に避難させました。。。過保護でしょうか?