
外泊は無理なので、お昼御飯だけ自宅で~と、一時帰宅です
車椅子を借りて帰り、仏さまの前でご先祖様に手を合わせる婆
お正月に転倒してから半年以上~ 不自由な身体が痛々しい…

これからどうなるのだろう。。。 トイレでの排泄も二人がかり
汗だくになって、婆を運び出す 不安がいっぱいであります
本当は「一晩泊めてあげたい」と言っていた相棒も、現実の
厳しさを身を持って知り、時間が来るとセンターに送り届けた

相棒が帰って来るのを待って、お墓にご先祖様を迎えに行く
納骨堂には、お盆参りの人たちの声が、賑やかだった
街中では、家々の入り口で迎え火を焚いているのを、見たこ
とがあるが、うちの近所では見かけない 何故だろう?


いつもだと、我が家に集まり先祖供養をするのだけれど、、、
今年はお招きをいただき、遠慮なく出掛けることにした
私は賑やかなのが好き~そこに集まったメンバー達も同じ~
だから、賑やかな時間を過ごせたことに、ただただ感謝です



リビングのテーブルの上には、ご馳走がずらりと並び、庭園
にはバーベキューが用意されていた 豪勢なおもてなし
準備も大変だったことだろう N家の皆さま

夜遅くまでお世話になり、恐縮です 楽しかったですよ~

その帰り道、飲んだくれ相棒父ちゃんと姫の喧嘩が勃発!
姫の運転する車の、前と後ろで口喧嘩バトル…強烈なり…
何が何だか、私と若はひたすら二人を宥めすかしながら、家路を急ぐ
金田町の交差点で



???な~に~??? 素早くUターン N家へと急いだ
=なるべく密かに任務を遂行せよ= 若に任命して鍵をゲット

さっきのピリピリムードは何処へやら~ 車内は笑いに包まれた
≪ドジ母さんは家族を救う≫ こんな標語はいらんかねぇ~







追伸:このブログを見ていると言うN家のご主人 コメント下さい 待ってます
ついでに言うと、森伊蔵
