まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

スラマッ・パギ 4

2010-10-12 | 2004 クアラトレンガヌ / バリ
 
=3日目=
 
今日は朝から町へジャランジャラン。
 
時計を見ると町までの無料送迎車(1時間に1本)は行ったばかり。

次まで待ってらんない。
「町まで歩くよ!」3人一列縦隊。

ホテルのボーイも門番も「Taxi?」
「No,No alkingよ」「ワォ~」

元気なおばさん達である。
 
ひっきりなしに声を掛けられる「Taxi?」  5mも歩かないうちに「Taxi?」 その度に「No!よっ!」

通行人に「Taxi?」聞くだけ。働かないの?
 
 
 


バイクに二人乗りした子供達までもが「Taxi?」 

おい
こら!「Yes」って言ったらどうするつもりさ?
 
定番の野良犬。目をあわさないようにしなくっちゃ。

ってか犬のほうが完全無視してるけど。

歩道といっても凸凹、どぶの上にコンクリの板を置いているのかな?

その板が割れているので/ \こんな感じ。歩きながらのジェットコースター。
 
パサール・ウブドという市場を覗く。 ちょっと店先の品物を見ようものなら・・

「はいはい奥さん!奥にはもっといい物があるんだから。
ちょっと見てってよ。○○はいくら。安くしとくよ!
これはどう?あれはどう?ちょっとお~!」

ってなことを言ってる・・・・感じ。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スラマッ・パギ 3 | トップ | スラマッ・パギ 5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿