wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

2014.6.19 子猫トノと私の距離

2014年06月19日 15時43分52秒 | ねこ 2014年
トノとベッタベタの甘々のようにみせかけて、そうでもなかったりします。

なぜなら、トノは私が座ってる隣の椅子で寝ます。

なんちゅう寝相やねん(笑)
とりあえずリラックスはしてくれてるようです。

似てるけど、ちょっとずつ違うんです。
黒い毛玉であることに、ちがいないんだけどね。

話を戻して、
膝の上で寝てくれないどころか、くっついて寝てくれることも滅多にない。

その割には同じ部屋に居ないとダメらしのが面倒臭い。



一緒の部屋にいるなら触らせろ~!
寝るなら膝の上で寝てくれよ~!!!

と思って膝の上に乗せても、コソ~っ抜け出して隣の椅子へ。

無理くり触りまくったら、逃げられます、、、。←でも、同じ部屋からは出ない。


今まで何匹もの子猫達が寝てきた私の膝が、ここまで拒否されるとは、、、。

というわけで、私の今までの経験から勝手に春生まれのトノは私の膝の上でなく座布団の上でも全然寒くないんだろうなと思うことにした!!!

そうすると今までが秋冬生まれで寒かったからしゃあなく膝の上に乗ってたことになるけどね(笑)


いいんだ、抱っこは拒否られてないから!!!












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の初ピクルス(きゅうり版)の試作 2014

2014年06月19日 09時07分59秒 | レシピ、メモレシピ
とりあえず作ったピクルス

お酢を入れる前です。

☆キュウリ 1本
☆グローブ 3個
☆ブラックペッパー 7粒
☆ホワイトペッパー 5粒
☆ピンクペッパー 3粒
☆輪切り唐辛子 少々
☆穀物酢 適量
(容器の8割程度)

アッサリ目にしてすぐに食べるなら、お酢の30%ぐらいを水にしても大丈夫です。

逆に本気で本格を狙うなら白ワインのアルコールを飛ばして入れたりします。

輪切り唐辛子ではなく、唐辛子を使うとカッコイイ(笑)

グローブやペッパー類は、潰さないで使うこと。

これにマスタードシードが欲しいんですが、買いに行きたい店に行く予定が未定で、他のとこで買う気になれず、今に至ります。

あと、ローリエも入れれば良かったかな。
まぁ、今回は長期保存目的じゃないからいいかな。

今年は、美味しいピクルスのwakakoyaレシピを作れたらいいなぁ!

でも、マスタードシードがないんだけどさ。

これはマスタードを代用には出来ないんでね。

私はピクルスとチーズがあれば、それで幸せだわ♪
それにパンがあれば素敵だ。

そして、スパークリングワインとかあったら最高だなぁ♪ ←1杯しか飲めないけど。


今年こそ!
たっぷり作って1年間ガッツリ食べれたらいいな♪

昔、ケチりながら食べて1年間保たせたことありますが、保つもんなんだなぁって思いました(笑)


さて、今回のはどんな味になるかなぁ♪










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする