トノとベッタベタの甘々のようにみせかけて、そうでもなかったりします。
なぜなら、トノは私が座ってる隣の椅子で寝ます。

なんちゅう寝相やねん(笑)
とりあえずリラックスはしてくれてるようです。

似てるけど、ちょっとずつ違うんです。
黒い毛玉であることに、ちがいないんだけどね。
話を戻して、
膝の上で寝てくれないどころか、くっついて寝てくれることも滅多にない。
その割には同じ部屋に居ないとダメらしのが面倒臭い。
一緒の部屋にいるなら触らせろ~!
寝るなら膝の上で寝てくれよ~!!!
と思って膝の上に乗せても、コソ~っ抜け出して隣の椅子へ。
無理くり触りまくったら、逃げられます、、、。←でも、同じ部屋からは出ない。
今まで何匹もの子猫達が寝てきた私の膝が、ここまで拒否されるとは、、、。
というわけで、私の今までの経験から勝手に春生まれのトノは私の膝の上でなく座布団の上でも全然寒くないんだろうなと思うことにした!!!
そうすると今までが秋冬生まれで寒かったからしゃあなく膝の上に乗ってたことになるけどね(笑)
いいんだ、抱っこは拒否られてないから!!!
なぜなら、トノは私が座ってる隣の椅子で寝ます。


なんちゅう寝相やねん(笑)
とりあえずリラックスはしてくれてるようです。


似てるけど、ちょっとずつ違うんです。
黒い毛玉であることに、ちがいないんだけどね。
話を戻して、
膝の上で寝てくれないどころか、くっついて寝てくれることも滅多にない。
その割には同じ部屋に居ないとダメらしのが面倒臭い。
一緒の部屋にいるなら触らせろ~!
寝るなら膝の上で寝てくれよ~!!!
と思って膝の上に乗せても、コソ~っ抜け出して隣の椅子へ。
無理くり触りまくったら、逃げられます、、、。←でも、同じ部屋からは出ない。
今まで何匹もの子猫達が寝てきた私の膝が、ここまで拒否されるとは、、、。
というわけで、私の今までの経験から勝手に春生まれのトノは私の膝の上でなく座布団の上でも全然寒くないんだろうなと思うことにした!!!
そうすると今までが秋冬生まれで寒かったからしゃあなく膝の上に乗ってたことになるけどね(笑)
いいんだ、抱っこは拒否られてないから!!!