wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

コストコで買ったポップコーン

2021年06月04日 16時52分00秒 | おやつ、デザート、ごはん、その他 購入編
コストコで買ったポップコーン。
レンチンで作るやつ。
出来立てで美味しいってのもあるけど、
このポップコーン軽くて皮薄くて食べやすい!止まらない!!危険!!!
撮るのにキッチンペーパーじゃなく、
もっとオサレなペーパーナプキンにすればよかった(笑)



本来のポップコーンって こういう味なのかなと思うぐらい美味しい!


これをカートに入れる時に、
40代ぐらいのご夫婦の旦那さんが横を通り際に『こんなん買う奴いるんやウケる』と言ってて仲良く爆笑してましたが、これ美味しいですよと教えてあげたい(笑)

こういうの、私は心の中でモヤモヤするだけですが、妹が応戦しないかヒヤヒヤしました。
妹は私のヒヤヒヤを感じて我慢した模様。
なんであんなことわざわざ聞こえるように言うのか純粋に不思議。



そんなモヤモヤもポップコーンの弾けるパンパン音で吹き飛ばそう!
パンパン楽しい♪

レンジの温めて機能でチンして、
少し膨らんだかなで出してカシャカシャ、
ひっくり返してレンジで再度あたため機能、
結構膨らんでパンパンの音が少し落ち着いたかなぐらいで出してカシャカシャ、
再再度あたためでパンパンが少なくなって蒸気で曇ったら出来上がり♪

文字起こしすると面倒そうですが、
数分程度レンジしてカシャカシャを繰り返すだけです。




これが1袋分。
冷ましてジップ袋に入れとけば、
3日は大丈夫でした。
それ以上は、食べちゃったから分かりません。
上手くボリューム感を撮れてない残念。






ひっくり返した方がボリューム見えるかな。
私が作るの下手なのがバレるだけか。
弾けてない粒が目立っとります。


最近お菓子を摘む癖がついてたので、
それをポップコーンにすれば体重抑制になることを期待!

というか今までそれで何回か乗り切ってる。
最近、今までの方法で乗り切れなくなってきたから今回は効かないかもなぁ。

何より食べるの止まらない美味しさだし。

あれ、それはダメダメじゃないか!

まぁいいや、美味しく楽しく食べよ♪










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よじ登り寝たいトノ。私目線。

2021年06月04日 07時47分00秒 | 2021年 猫のトノ様
よじ登りトノ。
いつもなら抱きしめる場面。
可愛いなチクショーめ!←なぜ江戸っ子。










眠くて堪らないのね。
可愛くて堪らないね。
撮ってないで支えろよと思ってるに違いないのね。



そう思いながら撮り続ける悪い人です。




本日の体温、35.6度。


雨ですね。朝から晩まで雨予報。
雨音は好きですが、腰が痛い。

蚊取り線香が湿気てしまったみたいで、
3分の1程度のとこで消えます。

今まで、そんなことなったことないのに。
開封してない分は無事だといいな。

蚊取り線香BOXに乾燥剤バサバサ放り込んでおくべきかな。



ここから
私の情けない話→トノ偉い話→私のウザイ話。


昨日は父が来て、
話の途中で私は涙が堪えきれず。

現在、自己嫌悪と涙頭痛で反省中。
だいぶ堪えたんだけどなぁ。

ウチの父は、とにかく声を出して泣くことに対して凄い怒る人なので、私は無言で涙を流す技を10代から習得してます!←なんの自慢だか。

なので、ひたすら無言でホロホロと涙を流してました。
無言涙は止める難しいんだよなぁ。

無言泣きに怒鳴ることも出来ず、父は無言怒りオーラを出てたけど。

ドローというか泥試合の重い沈黙。


その緊張を破ってくれたのはトノでした。
父がいるのに部屋にやってくるなんて珍しい。

しかも私の足に擦りってきてニャアって、
笑っちゃったよ! なんて良い子!

同じく笑っちゃった父さん。
とりあえず話は持ち越しという感じに。

父さんからオヤツあげてもらって、頭撫で撫でもできて(激レア)、何となくお開きとなりました。

トノ、空気を読む男。


ほんと凄いタイミングで来たなトノ。
2階まで不穏オーラが漂ってたのかな。



わざわざ誰かに連絡してまで話すことでもないけれど、自分に溜めておかず書く私。

まぁ本題は伏せてるけど。
ホントは1番吐き出すべき部分かもだけど。
やっぱり、わざわざ誰かに連絡してまで話すことでもないのでトノに癒されて乗り切ります。

そんな時に限ってポンポンと方々の友達から連絡あれど、会う約束となるとコロナのこともあり1ヶ月やら2ヶ月以上先でも日程決めれず、またそのうちに決めよう的な流れです。

その頃には全部決まってそう。
やっぱトノに癒されて乗り切ろう。


今年は祖父の17回忌が秋の終わりにある。
ということは、私がこの家に住んで約16年ということか。
人生で1番長く住んでるのかぁとしみじみ。


今日はトノに癒されよう。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする