wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

うらみちお兄さん 4巻、5巻 ネタバレ感想

2021年11月06日 23時23分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
うらみちお兄さん 4巻
漫画、久世岳



終わりの方でアニメでやってない話に突入。

うらみちお兄さんの災難多めな4巻。

悪くないことにも ごめんなさいをして
今日も生きている うらみちお兄さんです。

コーナーのおかしな衣装も
ますます奇抜なことに…。

子供たちにも、
なんでいつも1人だけ そんなかんじなの?
と聞かれてしまうまでに。

自分が1番それを知りたいと言う
うらみちお兄さん憐れです。

企画部木角さんへの怯えが増していく
うらみちお兄さん。

その割に、
無茶振りにも最終的には付き合うし、
心を開きかけては閉じるを繰り返してるし、
ものすごい振り回されてます。

うらみちお兄さんの不器用さと天然さが
愛しくなる4巻でした。







5巻。



うらみちお兄さんが、
押し付けられやすい人に。

いけてるお兄さんの愛犬さゆりさんを
一晩預かることに。

大型犬のボルゾイなのに、
一緒のベッドで寝る うらみちお兄さん可愛い。
しかも抱きつかれて頭を噛まれながらでも
そのまま寝かせてあげるの優しいというか
ちょっと羨ましい。

熊谷(クマオ君)の弟、はち太君登場。
お兄ちゃんに溺愛されてる
天真爛漫な弟くん。

いけてるお兄さんを放っておけなくて
お世話係してるのは
お兄ちゃん気質なとこを くすぐられるから
なんだろうな。


はち太くん、素の状態の裏道さんと会話しても
ママンとトゥギャザーの体操のお兄さんだと
気づかず、うらみちお兄さんちょっとショック。

はち太曰く、うらみちお兄さんは
極限まで焦がした鍋の底みたいな目
をしているそうです。

熊谷兄弟の天然な掛け合いが可愛い。
アニメで見たいので、
2期やってくれないかなぁ。

クマオくん、
いけてるお兄さんの愛犬預かるのを断るのに
ペット禁止だからと言ってた気がするんですが
黒猫飼ってるじゃないか!
大型犬はダメってことなんだろうと
勝手に解釈しました。
きっと猫は2匹までとかなんだろうな。
(アニメでは過去回想で黒猫を助けた描写が
あります。)

クマオくん、猫に優しいエピ多いな。

5巻では奇抜衣装はないけど、
木角さんに捕まりまくってます。
声をかけられただけで、
姿を見ただけで怯えるまでに。


うらみちお兄さんの苦難は続きそうです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼間は、まだヘソ天なトノ。

2021年11月06日 06時44分00秒 | 2021年 猫のトノ様
お昼のヘソ天率はまだ高い。
寒くなれば見れないからね。
しっかり見とかなきゃね。
可愛いヘソ天♪



よーく見ておくんだぞ!
大丈夫いくらでも眺めていられるよ!




にらめっこしましょ♪
猫相手の睨めっこは勝てる気がしない。
トノしか勝たん!←使い方が違うのでは?





昨日は、のんびりというよりダラダラと過ごした感じ。
そのせいで寝る前にしようが全部半端なまま寝落ちしててショックです。

スマホ、充電器に接続してなかったから
アップロードされてない…。

それ以上に充電されてないのショック。

5のつく日なのに買い忘れたのもショック。
充電器が1つダメになったの忘れてた。

うぅむ、ダメ人間です。

階段往復だけはしたのを褒めておこう。
それぐらいしか…。



日曜の雨マークは、ズレてきた。
月曜の雨マークも午後からまでズレてきてる。
完全にズレてくれないかなと祈り中。

雨の日は自転車が使えない。
雨具着てまではちょっと…。
雨具って、帰りは良くても
目的地では、どうしておけばいいか分からない。


そんなことは置いといて、
今日は晴れてるだから!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うらみちお兄さん 2、3巻 ネタバレ感想

2021年11月06日 06時04分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
うらみちお兄さん 2巻
漫画、久世岳



元体操選手、表田裏道
ママンとトゥギャザー体操のお兄さん
体幹は安定しているが情緒は不安定


登場人物たちの関係性がクッキリして
面白さが加速したなと思う2巻。

少し目が優しい絵になってきて、
読みやすくなってきた。

相変わらず変な格好させられる
うらみちお兄さん。

いけてるお兄さんもなんだけど、
うらみちお兄さんの方が更に上。

いけてるお兄さんのボンボン感が増した。
素直でポテンシャル高く出演者の中で最年少なので、なんだかんだ皆んな 
いけてるお兄さんには甘い気がする。

顔も性格もソックリで美人なお姉さんがいることが判明。

ウサオ君のチャラ男具合や、
クマオ君の口数少ない面倒見の良さとか、
うたのお姉さんの こじらせ女子っぷりが
際立つ2巻。






3巻。
表紙がキラキラなのが、
写真だと画質が荒いみたいに見えるな。





うらみちお兄さんの絵が怖いのが際立つ3巻。
ぷっすまの草彅画伯を思い出させる絵です。

偉い人達からの評価が高いらしく
番組で採用されがち。
うらみちお兄さんはイヤイヤ。

2巻で出てきたMV撮影
真冬に『エンドレス猛暑』に続き
3巻では真夏に『極寒スパイラル』撮影。
この話はアニメでは盛られてます。
真夏の太陽の下でクラクラしながら歌う
いけてるお兄さんの声が秀逸で
アニメでも笑ったけど、漫画でも笑いました。
この曲のメロディーが離れない。

クマオ君はパワハラ上司を殴って会社をクビになったことが2回あることが判明。

演出家登場で、
うらみちお兄さんの変な衣装がパワーアップ。
密かに、いけてるお兄さんは普通の衣装に…。

新たに企画部の新人
木角さんと上武さんも登場。

上武さんは2次元好きで眼鏡外すとイケメンという、まぁありがちキャラですが、
木角さんはヤバい。

うらみちお兄さんが、
心を開きかけてはバタンと閉じるのが可愛い。
うらみちお兄さんが怖いと震えるレベルです。

更に癖の強い新キャラがブッ込まれてきたなと思う3巻でした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする