wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

MRI(造影剤アリ)検査してきました。

2021年11月16日 23時21分00秒 | 病院、入院、通院、検査、薬
近所の神社の実が赤く色づいてました。
オレンジの実じゃなかったのか。


どんぐりも茶色に。
  


さて、今日は造影剤アリのMRI検査。
病院によってなのか、撮影場所によってなのかは知らないけれど、
絶食時間が前回より長くて辛かった。

9時絶食で、
水とお茶と常備薬はOK。

予約は4時20分でした。

造影剤を注射して撮影するんですが、
今日は注射が上手くいかず刺し直しでした。

先に造影剤ナシで撮影、
その後に造影剤アリで撮影ということで、
なんと50分程かかりました。

閉所恐怖症気味の私は手がビチョビチョ。

撮影の時は、騒音が凄い。
音も色々あって、ピーピー鳴ってたり、
ガタガタ揺れてたりと、
遊園地のアトラクションに乗ってるようでした。

そういうの好きな人は楽しめるのかな。

終わった時、気が抜けたのか
腰が抜けたような感じになってしまいました。


そして、終わって質問攻め。
何か注意事項あるのかなと思って。
水をたくさん飲んで下さいと、
アルコールはやめといて下さい以外は
なんでもOKでした。

今日は予約時間まで長くてしんどかったぁ。
やっぱり、この手の検査は午前中にしてもらえるならその方がいいかも。

やれやれです。

とりあえず検査は終わったのでホッです。
結果は来週。

しばらくは忘れて過ごしたいです。



ちょっと下に注射しました写真。
苦手な人、ごめんなさい。
↓↓↓↓↓












 

  



こっちは、先に注射したので
検査前に包帯テープを外しました。


こっちは絆創膏の上にテープ包帯して帰宅。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛しいトノにしがみつかれてます

2021年11月16日 07時14分00秒 | 2021年 猫のトノ様
愛しいトノ様に、しがみつかれる至福♪
撮ってないで抱きしめろという
恨みがましい視線すら愛しい♪








ちょっとお肉がダブってる気がするのは
気のせいでしょうか。いや違う…。



昨日は、
私が緊張して出掛けようとしてますオーラを察知したトノが、こんなにしがみついてくるという嬉しいお守り付きでした。

どんだけ落ち着いたことか。

もちろん、される可能性を考えて着替える時間は計算してるから、たっぷりトノを堪能してから行きました。

こんな時のトノは、自分が離したら出掛けることを知ってます。

普通の買い物の時は、
5分ほどで仕方ないと降りてくれますが、
こういう時は、
30分コースぐらいになります。

気づいてくれてありがとう。
本当に助かってるよ。

トノがいなきゃ心臓が持たないんじゃって場面は数えきれないぐらいある。

きっと今日もトノに助けられるのでしょう。

でも、一緒にドキドキさせちゃって申し訳ない。

すまないけど、よろしくトノ。


さて、昨日悩んでた水問題。
前にコンビニでオマケで頂いた
『2Lいろはす』があったので、
今日の9時以降はコレを飲むことにしました。
期限が来年9月で十分大丈夫!

あの時、
重くて断ろうかと思った水が役立つとは!

ありがとうコンビニ!


今日は父方祖父の17回忌です。
私の術後半年未満ということで、私と父だけでさせてもらうことにしておいて良かった。
まさか、こんなドタバタの最中になるとは。

ごはんとお水は供えたし、
後は父にお任せです。

トノ、苦手なお経、頑張ってね。
今日を乗り切ろうね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする