DAISOで買ってきたキッチン用品たち。



4個作らないといけないので注意。
どれも、最近よく紹介されてるやつ。


味付け卵メーカー、
薬味チューブホルダー、
挟む鍋スタンド、
ハム&ベーコンキーパー。
ハム&ベーコンキーパー

使い慣れれば勝手が良くなるんだろうか。
私が買ったのがたまたまストッパー部分が硬かったんだろうか。
ストッパーの開け閉めに手間取ると、
ジップ袋に入れる方が早い気がする。
あとデコボコが多いので、
洗うって拭いて、乾かさないと
水滴がなくならないので注意だなぁと。
今のところイマイチですが、
もう少し使ってみようと思ってます。
薬味チューブホルダー

最近、チューブ薬味が増えたので、
置く場所に困り買ってみました。
場所によって扉が閉まらなくなるので注意。
わさびと生姜ぐらいしかチューブ使ってなかった時は、邪道かと思ってたけど便利です。
すごい便利。4つ入りなのも助かります。
もう1個買おうかなぁ。
挟む鍋ふたスタンド

蓋の大きさ18〜30cmでないと使用できないので注意です。
私が1番使うのが16cmの鍋なので、
コレ使えないじゃないか!
と使ってから気づいたのでした。
18cmの鍋で使ってみましたが
これも便利でした!
16cmでも使えたらよかったのに残念。
味付けたまごメーカー

4個作らないといけないので注意。
でも楽しかったし美味しかったです。
ゆで卵作りと合わせて、
また別に書こうと思ってます。