wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

DAISOでキッチン用品いろいろ

2021年11月09日 22時59分00秒 | Weblog
DAISOで買ってきたキッチン用品たち。
どれも、最近よく紹介されてるやつ。
味付け卵メーカー、
薬味チューブホルダー、
挟む鍋スタンド、
ハム&ベーコンキーパー。




ハム&ベーコンキーパー
使い慣れれば勝手が良くなるんだろうか。
私が買ったのがたまたまストッパー部分が硬かったんだろうか。

ストッパーの開け閉めに手間取ると、
ジップ袋に入れる方が早い気がする。

あとデコボコが多いので、
洗うって拭いて、乾かさないと
水滴がなくならないので注意だなぁと。

今のところイマイチですが、
もう少し使ってみようと思ってます。





 
薬味チューブホルダー
最近、チューブ薬味が増えたので、
置く場所に困り買ってみました。

場所によって扉が閉まらなくなるので注意。

わさびと生姜ぐらいしかチューブ使ってなかった時は、邪道かと思ってたけど便利です。

すごい便利。4つ入りなのも助かります。
もう1個買おうかなぁ。





 
挟む鍋ふたスタンド
蓋の大きさ18〜30cmでないと使用できないので注意です。

私が1番使うのが16cmの鍋なので、
コレ使えないじゃないか! 
と使ってから気づいたのでした。

18cmの鍋で使ってみましたが
これも便利でした!

16cmでも使えたらよかったのに残念。






味付けたまごメーカー

4個作らないといけないので注意。

でも楽しかったし美味しかったです。
ゆで卵作りと合わせて、
また別に書こうと思ってます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノを抱きしめる

2021年11月09日 06時21分00秒 | 2021年 猫のトノ様
トノをギュッとする幸せ。
あったかくモフモフで気持ちいい。
あぁ幸せ。





更に抱きしめてみる。
顔を埋めるように肘の裏をクンクンするトノ。
くすぐったくて笑えて可愛くて堪らん!
逃げる素振りがないのも至福。






上の写真と何が違うねんな写真。
目線が違うだけ。
こっちは、しょうがないなぁと思ってそう。
慰めてくれてるみたい。
トノは優しい。





大体に顔を埋めてみる。
気持ち良すぎる。落ち着く。心が浄化される。
なすがままのトノ。男前です。
白髪増えたな私。
内側に白髪が多いのでパサッとズレると大量。
近藤サトのグレイヘア目指してるので
まだまだだな。

あと黒いブレスレットは静電気対策です。
これがあれば、冬でもトノを遠慮なくワシャワシャできる。




昨日は、トノに抱きつきまくりです。
疲れたのをかなり飛ばしてくれました。
ありがたや。

トノの晩ごはんあげた後、
自分のご飯 食べる気になれず
2階に上がる気にもなれず
1階で寝てたらトノが寄り添ってくれました。
優しいトノに救われてます。

昨日はしっかり眠ったから、
だいぶ回復しました。

雨降ってるけど、もう止みそうです。

雨が止んでたら
アボカド買いに行く程度にして、
昨日サボった分の家事もして、
大人しくしておこう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする