今朝の朝ごパン
かぼちゃ生地の、

かぼちゃ生地の、
玉ねぎハムオリーブマヨチーズと、
ウインナーチーズ。
完全に説明を放棄したい名前の付け方(笑)
オリーブは名前から外しておこうかと思ったんですが、苦手な方が多い食材は説明必須なので名前に入れました。
好きな人からは味しないやん!ぐらいの量なんですけどね。
マヨチーズにすると惣菜パン感が強くなりますね。
マヨだけだと、袋に入れる時とかに汚れるのが嫌だから上にチーズのせて固めてます。
もちろん美味しくなければそんなことしないですよ。
そのまま食べたら、かぼちゃ生地だなぁと思いましたが、トーストしたらマヨが強くなりました。
でも全体的にトーストした方が美味しいパンだと思います。
ウインナーチーズは、にんじんは感じないけどトマト生地の時よりパン生地にモッチリ感は感じました。
これもトーストした方が美味しいよねぇ。
かぼちゃ生地とにんじん生地、
どちらも焼いた生地は黄色で見た目の差が少なくなります。
奥深いなパン。
楽しく作ってます♪