wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

押すだけノーマットを買ってみた 効き目あんのかなぁ?

2014年06月23日 09時27分32秒 | Weblog
トノが、まだ2回目のワクチンも終わってない幼子ということで、フィラリア予防までするのは身体に負担がありそうで怖い。
でも蚊は怖い。

ということで、悩みに悩んでコレにしてみた。

押すだけノーマット。

今、蚊取り関連商品めちゃ多いですね。
もう、ドレがどんだけ効き目あるのかサッパリ、、、。
しかも、高いねぇ。
アロマで作った方が安いよぉ~!

今までは自作のアロマスプレーを主流にしてたんですが、子猫にアロマは通常よりかなり薄めないと良くないので、今まで某ファブリーズのCMのようにめっちゃシュシュシュシュしてたけど、ちょっと無理だなぁと思い、何か必要かと買いに行ったわけです。

庭用に蚊取り線香ならあるんですが、これまた犬猫にはあまりよろしくないようで(ペット用蚊取り線香ありますもんね)、しかもトノは蚊取り線香の匂いがあまり好きではないので、玄関にはコンセントタイプの液体リキッドタイプ。

でも私の部屋はコンセント少ないしなぁと思って電池式にしようとおもってたんですが、それより安かったのがコレ。

霧吹きみたいにシュッと出る。
これ、ワンプッシュでどんぐらい効くの!?

なんか効きすぎても何か怖いなぁ(笑)

でも、これから暑くなって寝てる時に耳元でプーンとかいってたらシュッと撃退できるかもしれない!←それ用のスプレーみたいなのも売ってたけど。

だとしたら画期的だね!!!


トノが蚊に刺されてるかどうかなんて、本人しかわかんないしなぁ。

私は家族で一番蚊に好かれてるので、私ばっかり刺しといてくんないかなぁ。

蚊にわかる文字があるなら、『ご自由にどうぞ』ってシャツにでも書いておきたいぐらいです。



追記(13時半)
さっき、ひごペットに行ってきたら、アースノーマットもペット用が存在しました!!!
やっぱあるんだ、、、。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.6.22 子猫トノ 黒猫じゃない!?

2014年06月22日 15時09分04秒 | ねこ 2014年
先日、友達が来てポツリ。
『肋じゃなくて縞模様やってんな』

そっか写真だと肋が浮いちゃってるように見えるな。
実際、ウチに来たばかりの時は触ると肋浮いてたけど。

縞模様というか虎模様が毛の根本に潜んでるんですよね。
プリン状態。

そんなわけで角度で模様が薄っすら見えたりもします。



その延長線上の眉毛がお爺さんみたいに真っ白(あるいは毛が生えてないみたい)に見えたりします。



完璧な黒猫の角度も存在します。



でも、目頭が微妙にハゲてるのは私のせいです、、、。

目ヤニ拭きすぎて薄くなってしまいました。

頑張って、お湯で濡らしたコットンで優しく取ってたんだけどなぁ。
ほっとく訳にもいかないし、、、。

まだまだ成長中だから毛根復活してくれると信じてます!


虎模様は仔猫の頃より薄くなってきたなぁって思うけど、どっちでも良い(笑)

どっちでもトノは可愛い♪

成長して、どんどん変わっていくのが楽しみです!











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強力粉モナミで食パン焼いてみた

2014年06月22日 09時46分54秒 | レシピ、メモレシピ
少し前ですが、強力粉モナミで食パン焼きました♪

強力粉モナミ、他の粉に比べて水分を減らさないといけないのは感じてましたが、食パンで確信。

☆モナミ 250g
☆セミドライイースト 小さじ1
☆甘藷糖 4g
☆塩 4g
☆水 160g
☆無塩バター 5g

粉をモナミ100%で作ったのは初めてなので、ちょっとコネにくかったかな。

慣れれば何とかなるかなぁ。

水分は、イーグルだと180gぐらいなので、かなり少ない。

180gでもコネれなくはないだろうけど、160gでも十分にコネれる粉だといえます。

カットしてみたら、凄くしっとりふわふわで、ちょっとビックリ!

カットするのが難しいけど、柔らかい食感がサンドイッチにすると際立ったなと思いました。

トーストせず食べたいしっとり感。

上手に使えるようになれば、もっと素敵なパンが焼けそうです。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.6.21 子猫トノ ソファ制覇

2014年06月21日 17時47分36秒 | ねこ 2014年
トノは何でも苦手意識を持つと、なかなかチャレンジしないとこがあります。

慎重ともいうし、ビビりともいう。

そんなわけでソファは苦手であまり近づかないんですが、昨夜、どうやら苦手意識がなくなったようです。

ドヤ顔です。

ここで私が休憩してると手が出せなくて、近くの椅子に登って恨めしそうに睨まれてたんですが、そういうことがなくなりそうです♪

睨まれながらじゃ落ちつかなくて面倒だったんですよね(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトとナスと水餃子で中華風スープ

2014年06月21日 13時41分45秒 | レシピ、メモレシピ
水餃子を貰ったので中華風スープを作ることにした。

トマトとナスの水餃子中華風スープ。
ちょっと色味は悪いけど、美味しかったです!!!
味はこれで十分だけど、彩りとしてネギを買ってこれば良かったな。

大葉やピーマンならあったんだけど、、、。

作り方は簡単3分クッキングです。

水にぶつ切りトマトと薄切りナスを入れて、
ニンニク(チューブ)、鶏がらスープの素、塩、黒胡椒、薄口醤油
これで一煮立ち。

水餃子とお酢を入れて、もう一煮立ち。

器に入れて辣油をかければ出来上がり。


トマトの中華風スープを作りたいなと思ってた水餃子貰えてラッキー♪

水餃子なかったら味整わないんですよね(笑)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする